2023年09月27日

インボイス制度が日本を破綻に導くきっかけとなる実際的な理由

 本日訪問された某漢方メーカーの外交さんが、各地を車で回るにあたって、10月からは駐車場を借りるにしても、飲食店で食事をするにしても、宿泊所はもちろんのこと、インボイスを登録してるか否かを確かめて利用せざるを得ないとのこと。

 当然、会社で経費を落とすにあたっての面倒な消費税対策であるが、インボイスのお陰で経理も大変な作業をしょい込むことになっている。

 このことだけからしても、大いに類推できるのは、日本全国で同様な事態が発生し、インボイスを登録してない駐車場や飲食店・宿泊所などはいずれも各社の外交的な従業員には利用されなくなるので、廃業に追い込まれるところが多発する可能性が高い。

 常連さんの会社の社長さんでも、インボイスに備えて、税理士さんから関連するソフトを購入して日々利用するようにアドバスを受け、早速購入されたそうだが、余分な仕事が増えて、煩雑な業務に悲鳴をあげられている。

 このように各社がインボイスのお陰で、余計な仕事を増やされ、能率を重視する会社経営において、日本政府がわざわざ日本経済の足を引っ張り、会社経営の非能率化を招くとは、まったく狂気の沙汰!

 アホな増税メガネの岸田内閣、マイナ保険証の問題といい、何を考えているのか?

 何がなんでも日本を滅亡に導き、某国の属国にする魂胆ではないかと怪しんでいる。
応援したくないアンチの人が多いですね

桃源郷
桃源郷 posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 16:36| 山口 ☁| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年09月16日

いよいよ、ますます、残酷極まりない日本社会

 岸田政権は、インボイス制度といい、マイナ保険証といい、弱者にとっては極めて残酷極まりない政権である。

 インボイス制度では

インボイス制度導入は全国民に負担強いる“消費増税”だった!フリーランスライターの犬飼淳氏が語る未来「景気は悪化、生活がより苦しくなる」

ヤフーでは

インボイスは全国民に負担強いる“消費増税”だった!「景気は悪化、生活がより苦しくなる」未来

 マイナ保険証については、

マイナ保険証が突き付ける「弱者切り捨て」の残酷…認知症患者に提示と本人確認は“鬼門”

ヤフーでは

マイナ保険証が突き付ける「弱者切り捨て」の残酷…認知症患者に提示と本人確認は“鬼門”

 加えて、厚労省がジェネリック医薬品を推進する裏で、製造方法の問題が発覚して取り締まりが強化され、当の薬剤が不足するという本末転倒な事態を惹起している。

「薬が手に入らない」 コロナ禍で処方せんの問い合わせが常態化 背景にある問題

 さらには終末論が叫ばれるほど、年々自然災害の猛威や戦争の足音が増すばかり。

 どこを探しても、明るい未来は見えてこないが、唯一の救いは、真面目に生きてきた人には、明るく豊かな来世が約束されている、かもしれない、ということだろう(呵々。
応援したくないアンチの人が多いですね

2012年9月16日の体調を崩して3ヶ月以上が過ぎた茶トラのボクチン(8歳)
2012年9月16日の体調を崩して3ヶ月以上が過ぎた茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:マイナ保険証
posted by ヒゲジジイ at 10:25| 山口 ☁| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年09月14日

漢方薬類も例外ではない、最悪の時代が続いている

 昨今、世界中で、もちろん日本国内でも、あらゆる分野でかなりな混乱がみられる。

 その原因をいちいち分析してもはじまらないほど、あらゆる分野で自然分野だけでなく、人間特有の「狂気」が多かれ少なかれ介在していることを忘れてはならない。

 サイコパスの政治家や官僚が国を支配する状況下では、日本の将来は絶望的である。

感染者増加で…薬局困惑「薬が足りない」確保に追われる日々 せき止め、解熱鎮痛薬…欠品の市販薬も

ヤフーでは

感染者増加で…薬局困惑「薬が足りない」確保に追われる日々 せき止め、解熱鎮痛薬…欠品の市販薬も

 我々が扱う漢方薬類も例外ではないので、要注意!

応援したくないアンチの人が多いですね

2010年9月14日の茶トラのボクチン(6歳)
2010年9月14日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:サイコパス
posted by ヒゲジジイ at 08:15| 山口 ☔| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年08月30日

手足を縛られる

 長年がんサポートの中心として大いに活躍した高含有量の牛黄カプセル製剤のカイキョー100、および牛黄の含有量がやや少ないとはいえ、霊黄参や人参牛黄散カプセルなど、牛黄製剤が軒並み暴騰した。

 さらには紅豆杉という健康食品すら、医薬品の許可を取らなければ(許可の取得はほぼ不可能)今年の10月までしか販売できないという行政指導?が出ている。

 上記の牛黄製剤に関しては、某社は牛黄の暴騰に恐れをなしたか?今後の製造を中止したメーカーさんすらあるのだから、絶句するのみ。

 牛黄というものは、主成分として含有するビリルビン値の高低によって効果が遥かに異なるので、某メーカーさんでは、敏感なヒゲジジイの服用テストで絶対的に有効なビリルビン値を決めたほど熱心だったそのメーカーさんが、今後の製造を中止されたのだから、目の前が真っ暗になり、実際には絶句以上のショックだった。

 なによりも実際に困るのは、これらによって大いにサポートが可能になっていた人達なのだから、それを考えると、実に歯痒いばかりである。

 一般の漢方薬類にしても、円安や燃料費の高騰など、さまざまな領域の物価高騰の影響を受けて、各社が頻繁な値上げを実行しつつある中、一部の奇特なメーカーさんだけは、原料をしっかり蓄えているお陰か、今のところ、値上げの気配がないが、いずれは限界が来るかもしれない。
応援したくないアンチの人が多いですね

2010年8月30日の茶トラのボクチン(6歳)
2010年8月30日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:牛黄
posted by ヒゲジジイ at 16:54| 山口 ☁| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年08月24日

ここまで来れば屋上屋を重ねる狂気のブラックユーモア

 マイナンバーカード1枚で、あらゆる便利さをつぎ込むという強引な狂気がはじまったと呆れていたら、さらに新カードも導入というから、ここまで来れば屋上屋を重ねる狂気のブラックユーモア。

 サイコパス連中は、自分らの利権や利益だけに目がくらんで、もともとシンプルだったものを、複雑怪奇に改悪して、とほうもない策略をめぐらす。

 こうやって、いずれは墓穴を掘ることになるだろう。

マイナ保険証が泥沼化!厚労省が「資格確認書」と異なる新カード導入で「経費だけ膨らむ」「カネかけて不便に」批判殺到

ヤフーでは

マイナ保険証が泥沼化!厚労省が「資格確認書」と異なる新カード導入で「経費だけ膨らむ」「カネかけて不便に」批判殺到

 インボイス制度にしても、税理士と結託して、わざわざ複雑怪奇な制度を作って、退官後の利権を拡張するのに余念がないサイコパスの官僚たちも、同罪である。
応援したくないアンチの人が多いですね

2012年8月24日の体調を崩して3ケ月近くになる茶トラのボクチン(8歳)
2012年8月24日の体調を崩して3ケ月近くになる茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 20:41| 山口 ☁| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年08月21日

これからどういうことが起きるか?

 そろそろ覚悟を決めておく必要がある時代。

 我が国の政権を担当する政治家たちは、カルト宗教と結託しているばかりでなく、親中派の面々ばかりなので、尖閣諸島問題に消極的であることが示すように、将来は台湾問題も含めて、日本は非常に危うい。

 岸田や河野がマイナ保険証に強引であることや、インボイス制度という煩雑な制度を設けて、弱小の個人経営者を廃業に追いやる策略など、どれもこれもサイコパス連中特有の、自分たちの利益以外は眼中にない策略。

 さらには驚くことに、厚生労働省は8月10日、新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチン接種について、「令和5年秋開始接種」を9月20日より開始すると発表したというが、まだ懲りずに恐怖のワクチンをやってる我が国は、ますます狂気の沙汰という他ない。

 いずれにせよ、3方向から好戦的な独裁国家に囲まれているというのに、必要不可欠な核を保有しないまま、悲劇的に無防備な我が国は、遅かれ早かれ、ウクライナのように侵略される運命にあるのだから、その覚悟は必要だろう。

 とにもかくにも、上述のようなサイコパスの政治家たちを選んだのは国民なのだから、その責任は、国民全員にあるのだと極論してもやむを得ないだろう。
応援したくないアンチの人が多いですね

2011年8月21日の茶トラのボクチン(7歳)
2011年8月21日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 18:38| 山口 ☀| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年08月05日

あのドヤ顔を見ていると気味が悪い

 岸田首相は、昨今どうしたことか、以前の外務大臣だった頃にくらべ、あらゆる状況でテレビで拝見する姿はドヤ顔ばかり。

岸田首相ドヤ顔で「資格確認書」運用見直し表明も…一時しのぎ策で国民皆保険は崩壊寸前

ヤフーでは

岸田首相ドヤ顔で「資格確認書」運用見直し表明も…一時しのぎ策で国民皆保険は崩壊寸前

 総理大臣になることが夢だったっというからには、その夢が実現したことで、夢が叶って国民の声を聴く耳など、どこえやら吹き飛んで、有頂天のまま、自然にドヤ顔が消えなくなったのだろう。

 典型的なサイコパスという他はない。
応援したくないアンチの人が多いですね

2011年8月5日の茶トラのボクチン(7歳)
2011年8月5日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:岸田首相
posted by ヒゲジジイ at 16:56| 山口 ☀| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年08月03日

巨大な組織こそ巨悪を為すのは常識中の常識

 昨今問題のビックモーターに限らず、巨大な会社や巨大な政治団体、巨大な官僚組織、巨大な宗教団体こそ、いかにも善良ぶってしばしば巨悪を為すのは常識中の常識。

 小さな組織や団体は、規模が規模だけに、大した悪を行えない。

 ところが、昨今の自民党政権が行うように、従来の保険証を廃止してマイナンバーに紐づけ、任意のはずがこれによって実質はマイナンバーカード取得を義務化するという手練手管こそ、業者と結託した巨悪中の巨悪である。

 世界に目を向ければ、ロスケは昔も今も最大最高に巨悪を為す国だが、のみならず、過去も現在もアメリカや過去の大英帝国も、決して例外ではない。
応援したくないアンチの人が多いですね

2010年8月3日の茶トラのボクチン(6歳)
2010年8月3日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ

ラベル:巨悪
posted by ヒゲジジイ at 13:58| 山口 ☁| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年07月26日

案の定、中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」というが・・・

 「官僚が嘘をついても驚かない時代」とはいうものの、岸田首相と河野暴走大臣は、切腹して責任を取ってもらいたいものだが、それは実現不可能かもしれない以下の事情がある。

 すなわち、自民党は親中派議員の巣窟だから、そのうち日本はかの国の完全な属国となる日は近いから。

 クワバラ、くわばら。

 中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

ヤフーでは

中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

 世界史で証明済みのことだが、弱肉強食という凡庸な四字熟語が意味する通りで、だから強権・独裁国家による侵略を防ぐためには、現代では核保有が必須であることは、もはや常識中の常識。

 ところが、わが国には、このような否定しがたい真実を唱える勇気がある政治家は皆無だから、日本の将来は本当に危うい。
応援したくないアンチの人が多いですね

2010年7月26日の茶トラのボクチン(6歳)
2010年7月26日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:マイナンバー
posted by ヒゲジジイ at 08:01| 山口 ☔| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年07月19日

マイナ保険証だけになると絶望的な医療に成り下がる理由

 昨今の新規の相談者は、もちろんいずれも常連さんやお馴染みさんのご家族ばかり。のみならず過去のお馴染みさんご自身の漢方相談も数名あった。

 頑固な肺の慢性感染症や、悪性腫瘍類では腎臓がんなど、中にはワクチン未接種ながら、仕事上、ワクチン接種が義務的な医療関係者と接触が多かったためか、シェディング(コロナワクチン接種者から未接種者への伝播)が疑われる症状の相談などなど。

 それはともかく本題である。
 救いようがなく絶望的な現内閣は、岸田総理と河野暴走大臣を筆頭に「戦後最悪の閣僚たち」に間違いない。

マイナ保険証で「質の高い医療」は“大ウソ”! データ閲覧可能が「40日後」のポンコツぶり

ヤフーでは

マイナ保険証で「質の高い医療」は“大ウソ”! データ閲覧可能が「40日後」のポンコツぶり

 さらに許しがたきは

相次ぐマイナトラブルで総務官僚“天下り”団体が「利権拡大」焼け太り 血税使い予算6倍増!

ヤフーでは

相次ぐマイナトラブルで総務官僚“天下り”団体が「利権拡大」焼け太り 血税使い予算6倍増!

 かくして馬鹿頑固に、マイナンバーカードやマイナ保険証を詐欺的に義務化しようとするとは、お隣さんの独裁国家と、何ら変わるところがない。
応援したくないアンチの人が多いですね

2012年7月19日の体調を崩して2ヶ月になる茶トラのボクチン(8歳)
2012年7月19日の体調を崩して2ヶ月になる茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:マイナ保険証
posted by ヒゲジジイ at 17:24| 山口 ☁| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年07月09日

日本政府による詐欺の常習化

マイナカードと保険証の一体化は“詐欺の手口”…第2の「消えた年金」問題になる

ヤフーでは

マイナカードと保険証の一体化は“詐欺の手口”…第2の「消えた年金」問題になる(元木昌彦)

 昨今の政治家たちと、官僚たちの顔をしっかり眺めてみるとよい。
 サイコパスとは彼らのことなのだから。

 まったくもって、この国は狂っている!
応援したくないアンチの人が多いですね

2010年7月10日の茶トラのボクチン(6歳)
2010年7月10日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母

 


ラベル:詐欺
posted by ヒゲジジイ at 10:48| 山口 ☔| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年07月07日

マイナンバーにあらゆるものを紐づけして、得するのは誰か?

河野大臣「3年後に新しい読み取り機」で医療現場また地獄…ウハウハは大手IT企業のみ

ヤフーでは

河野大臣「3年後に新しい読み取り機」で医療現場また地獄…ウハウハは大手IT企業のみ

 マイナンバーにあらゆるものを紐づけすることは、様々な関連企業に恩を着せて、役人の天下り先確保が最大の目的だろうというのは、もっとも理解しやすい話だが・・・

マイナカード騒動は政権崩壊を招く大爆弾である…岸田政権を巡る空気がどんどん悪くなる根本原因

ヤフーでは

マイナカード騒動は政権崩壊を招く大爆弾である…岸田政権を巡る空気がどんどん悪くなる根本原因

 とはいえ、もっと深い闇が横たわっているのかもしれない。

 自民党は親中議員の巣窟であり、さらにはカルト集団とズブズブであるだけでなく、反社とも深い絆がある人も多いらしい。

 マイナンバーカードの取得と紐づけを必死に推進しようとする裏の目的は、独裁国家のハッカー集団を利するためだろうという穿った見かたもあるが、あながちフェイクとも思えない。

 マイナンバーカードの登録と様々な紐づけに躍起となり、いよいよ2万円のポイントを付けることで、まんまと国民の8割が国家的な詐欺に引っかかってしまった。

 ほんとうにバカな国民である。
応援したくないアンチの人が多いですね

2009年7月7日の茶トラのボクチン(5歳)
2009年7月7日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 15:10| 山口 ☔| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年06月28日

カード社会はいずれ完膚なきまで崩壊する

 日本の詐欺師まがいの政治家が五万といるように、というか、政治家になろうという御仁は、いずれもほとんどがサイコパスの詐欺師予備軍であることは、昨今のマイナンバーカードの取得は任意といいながら、紙の保険証をすべてマイナ保険証に統一することで、実質義務化するというまったく詐欺師の巧妙な手法で、いよいよ日本の政治家たちの化けの皮が剝がれた。

 日本の政治家たちと同様に、世界中は詐欺師が氾濫しているのは先刻承知の通り。

 それゆえ、日々、様々なタイプのカードに、彼等は虎視眈々とカモに様々な罠を張り巡らせている。

 だから、マイナンバーカードを筆頭に、広範囲で利用されている様々なタイプのカードは、ちょっとでもスキがあれば、乗っ取りの憂き目にあうのは、既に皆が承知の通り。

 要するに、早晩、カード社会は、完膚なきまで崩壊するのである。
応援したくないアンチの人が多いですね

2010年6月27日の茶トラのボクチン(6歳)
2010年6月27日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:カード社会
posted by ヒゲジジイ at 11:07| 山口 ☁| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年06月26日

悪魔による啓示

「マイナ保険証を使わない人への嫌がらせ」 マイナ推進なら「保険証廃止」で医療情報の「誤ひもづけ」問題も

ヤフーでは

「マイナ保険証を使わない人への嫌がらせ」 マイナ推進なら「保険証廃止」で医療情報の「誤ひもづけ」問題も

 ジャンヌダルクやナイチンゲールは、神による啓示を受けて、歴史に残る偉業を成し遂げた。

 ところが、現在日本では河野暴走大臣が、悪魔による啓示により、マイナンバーカードにマイナ保険証を絡めて、国民皆保険制度を完膚なきまで破戒する詐欺政策を、強引に行っている。

 のみならず、常に個人情報が駄々洩れとなり、日本社会が崩壊する最悪の事態が続いているというのに、それでもまだ、悪魔の政治集団、自民党の支持者が40パーセントもあるというのだから、いかにこの日本国民がオメデタイ馬鹿揃いであるか、わかろうというものである。
応援したくないアンチの人が多いですね

2009年6月26日の茶トラのボクチン(5歳)
2009年6月26日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 08:09| 山口 ☔| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年06月18日

2023年06月16日

美しい豊富な文字文化の日本に、デジタル化には一定の限界がある

 わずか26文字の英語とは異なり、我が国の文字文化は、約50のひらがながあれば、カタカナもあり、おまけに濁音もある。

 さらに大量の漢字もあり、しかもそれぞに、訓読みや音読みもあれば、特殊な読みもある。

 それゆえ、氏名や住所の入力では、相当な統一規則を設けたとしても、登録時に人為的トラブルは永延になくならないだろう。

 このような素晴らしく豊富な文字文化の我が国が、昨今、トラブル続きのマイナンバーカードやマイナ保険証が、スムーズに実現することは、ほとんど不可能。

 早々に撤退するのが君子というものだが、サイコパス揃いの日本の為政者たちには、利権がらみの美味しい汁が忘れられず、どこまでも墓穴を掘り続けるのだろう。

 そもそも、この連中は、ろくでもない噓八百の戯言を弄することはできても、豊饒な日本語そのものの知識不足どころか、あまりにも無知過ぎるのだから、しかもデジタルのデの字の仕組みのイロハさえ、何の理解もないに等しい連中だから、早晩、独裁国家によるサーバー攻撃によって、間違いなく日本は撃沈。
応援したくないアンチの人が多いですね

2009年6月16日のボクチン(5歳)
2009年6月16日のボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 19:19| 山口 ☀| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年06月15日

強欲資本主義の手先、国民をカモに

 そもそも政治家になろうというほとんどの人間は、サイコパスであるといわれるのは間違いない事実。

 現在の日本政府の面々、とりわけ典型的なサイコパスの岸田首相や河野デジタル大臣など、特に後者はパンデミックに対する恐怖のワクチンを強引に押し進めて空前の利益を製薬企業にもたらし、今回のマイナンバーカードにおいても強引に普及をはかる裏の意図は、延々と無限ループのようにトラブル続きでIT企業が莫大な利益を生み続けること。

 さらにはどさくさに紛れてインボイス制度の創設によって、税理士の仕事が増えて笑いが止まらまい。

 とりわけ注意すべき以下のリンクにある冒頭の
テロや大災害など、恐怖で国民が思考停止になっている最中に、為政者や巨大資本がどさくさ紛れに過激な政策を推し進める……。その悪魔の手法を「ショック・ドクトリン」といい、日本でも3.11やコロナの裏で、知らず知らずのうちに国民の情報や資産が奪われようとしています。

マイナ問題「利用規約」記された見過ごせない中身 特に重要な4項目をジャーナリスト堤氏が解説

ヤフーでは

マイナ問題「利用規約」記された見過ごせない中身 特に重要な4項目をジャーナリスト堤氏が解説


 そもそも、サーバーが外国にあるようなIT後進国の日本で、マイナンバーカードやマイナ保険証が実現できるわけがない。

 いずれは強権国家各国のサイバー組織による猛攻にひとたまりもなく崩壊するのは、馬鹿でもわかりそうな現代の常識。

 いずれ岸田も河野も切腹ものであること間違いなし。
応援したくないアンチの人が多いですね

2011年6月15日の茶トラのボクチン(7歳)
2011年6月15日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 17:32| 山口 ☀| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2023年06月14日

自業自得

 マイナンバーカードにマイナ保険証。

 今後どうなるかは歴然としている。

【マイナカード】普及を急ぎ過ぎたツケ 専門家は「今後も問題は繰り返し、その度にシステムの改修が必要に。最悪のスパイラルに入っている」

ヤフーでは

【マイナカード】普及を急ぎ過ぎたツケ 専門家は「今後も問題は繰り返し、その度にシステムの改修が必要に。最悪のスパイラルに入っている」

 いずれ、激しくみじめな状態に追い込まれるのは、典型的なサイコパスの二人、河野デジタル大臣と岸田首相。

 それに当然ながら、2万ポイントに目がくらんで、マイナンバーカードを取得して保険証を人質に取られてしまった国民の77パーセントの愚かな人達。

 その中でも気が付いた人達は、集団的にボイコット運動がはじまっている。
応援したくないアンチの人が多いですね

2010年6月14日の茶トラのボクチン(6歳)
2010年6月14日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 13:43| 山口 ☔| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする