年齢 : 20歳〜29歳
ご職業 : 主婦
簡単なご住所 : 北部九州
お問い合わせ内容 : 動物の事で恐縮ですが、猫が白血病で(発症すれば治癒方法はく免疫がおちる落ちる病)、最近発症してしまい、胸に癌ができました。
獣医からは余命二ヶ月といわれており、現在抗がん剤とステロイドで延命療法をしています。
かかりつけの動物病院ではないのですが漢方薬を扱っている動物病院で漢方を処方していただいています。牛黄、EEMライジン、DMS 、カタライザーといいます。
最初は丁寧に指導してくださったのですが、買った後はそっけない上に、一ヶ月ほどたちますが言われたような変化はみえません。
少々不安になってます。猫ですが、飲む漢方、効能等、先生のご指導をいただけたらと思っています。宜しくお願いします。4キロ、雄です。
ヒゲジジイのお返事メール:残念ながら猫ちゃんに対する漢方薬は専門外ですので、まったくアドバイスのしようがありません。
人の各種の白血病をはじめとする悪性リンパ腫など血液疾患に対しては、日常的な仕事ですので、確かに牛黄を主体にしてそれぞれの病状と病名を考慮しつつ、必ずご本人みずからの意思で意欲的に直接来られた場合のみ、中医学的弁証論治に基づいた組み合わせをお出ししています。
これらを常用されて10年以上、安定したバックアップが行えている例など、ほどほど経験は多いのですが、ご報告された牛黄以外は当方ではまったく扱いの無い健康食品類ばかりでもあり、ましてや猫ちゃんのこととなると、アドバイスできるほどの経験が皆無です。また専門外の動物に対する漢方薬に手を出そうという意思も全く持ち合わせておりません。
当方にもかわいいボクチンという病弱な男猫がおり、慢性感染症であの世に行きかけたのを治すために、漢方薬を使用せずに連用可能なクラリスという重宝な抗生物質を長期連用させて命を救い、健康を維持させているほどです。
一時は漢方治療を試みましたが、あの小さい身体には服用困難ゆえに、まったく諦めてクラリスのみで生きながらえさせているくらいです。
以上、悪しから御了承下さいませ。
折り返し頂いたメール:わざわざ猫の為にお返事ありがとうございます。ボクチン君も元気で過ごせる事を願います。
実は私の妹がパニック障害で五年程苦しんでおり、病院で冷えに良い漢方などを処方してもらって、飲んでますが変化が感じられないとの事です。安定剤など薬づけの毎日で育児すら難しい状況です。症状は不安、冷え、汗、イライラ、過呼吸です。
パニック障害に有効な漢方薬はあるのですか?
お返事メール:もちろんパニック障害に対する漢方薬はある、というより専門的な弁証論治によってその人に適切な漢方薬の組み合わせを割り出します。
症状と内容、体質によってはかなり安上がりの漢方薬で可能な場合もあれば、症状の内容によってはかなり高価な漢方薬を必要とする場合もあります。
自費の漢方ですからかなり自由がきく分、一定の経費を長期間必要とする場合があります。だから本腰を入れて健康のためには経費をある程度は覚悟できる人でなければ続けられません。
経費の問題ばかりでなく、村田漢方堂薬局では御本人の治療意欲と真剣・真面目さがあり、当方の漢方に一定期間賭けてみる決意と意欲がない場合は、お断りしています。
人に紹介されて渋々来られるような場合などは特に問題外で、本当にヤル気のある真摯な人には当方も全力を傾ける分、逆に現代の様々な悪い風潮に染まった最低限のマナーすら守れない人たちは、すべてお断りしています。
とても気難しい薬局のようですが、変な駆け引きをするような人種が多い世の中だからです。(気に入られると10年以上の常連さんは沢山おられますが・・・笑)
変な薬局で恐縮です。
やけにプライドが高すぎるのかもしれません。というか、かなり精神的にシンドイ仕事だから、人選せざるを得ないのです。
【関連する記事】
- コロナ鬱による様々な体調不良
- コロナ鬱の妙薬は
- メールで「鬱病」のご相談ではあるが・・・
- パキシルの離脱症状が1日で済んで、ホッと一息のパニック障害
- 昨今流行の機能性ディスペプシアは、昔の胃神経症といわれたものか?
- 常習便秘や不眠症などの漢方薬が幸いにもシャープに効く場合、臨機応変に服用回数や服..
- 効果のある漢方薬を出してくれている漢方薬局を、もっと信頼してもよいのでは?
- 高血圧に不安・動悸に重度の疲労倦怠感に数日で即効
- 他人から見れば、あまりに贅沢な悩みに思えても、実際には親子ともども深刻な苦悩に、..
- 短期間で治ったと思っても、漢方薬を休んだところ、間もなく症状の一部が再発した
- 退職したら柴胡加竜骨牡蠣湯が不要になった
- 続けないといけませんかね〜っ?
- 動悸に即効があった白湯(さゆ)
- 柴胡加竜骨牡蠣湯合四逆散で社会復帰できた人
- 柴胡加竜骨牡蠣湯の出番が目立つ不安な時代
- 動悸、耳鳴りには?
- 「おぼしき事言はぬは腹ふくるるわざ」なれば分消湯や開気丸を服用すべし
- パニック障害に対する超速効の功罪
- この世に生まれて来た意味
- 前回の続き(対人恐怖症・視線恐怖症のご相談)