2025年06月13日

「お問合せ」フォームを止むを得ず閉じた理由

 まったくの新規は受け付けなくなっても、以前、長期にわたって当方の漢方を利用された人達が、新たな問題で久しぶりの通信が出来るようにと「お問合せ」フォームを長年機能させてきたものの、以前からこのフォームを利用して、集客を促進するお手伝いとか何とかの理由で、業者の勧誘が頻繁に入るので、止むを得ず閉鎖することにした。

 当方のHPにも、このブログにも
諸般の都合により「まったく初めての新規」のご相談は完全休止中です。
但し過去にご縁のあった方はメールや電話でご相談の上、代引きでお届けできる場合があります。
直接来訪されての補充購入やご相談では、マスク着用が必須です。
 と、目立つように明記しているのに、アホ丸出しの業者ばかり。

 おまけに一般の人でも、これらを読んでいるはずの人が電話ですら連絡なしに突然訪れたらしく、断られたからといって「最低最悪の接客」だとgoogleに投稿されたばかりだが、そのように思われても止むを得ない。

 電話でも入れていれば、無駄に来られる前に、しっかりお断りできたのに、同様に毎月のように前触れなしに突然直接来られても、止むを得ずすべてお断りしている。

 例外的に、電話で問い合わせた人の中でも、以前通ったことがあるという人でさえ、まったく記憶にないので丁重にお断りしていたところ、直接直談判に来られた人があった。

 来られてみると、お顔を見ただけで当時の記憶が瞬時に鮮明になつかしくよみがえり、従って二つ返事で受け入れ可能だった。

 ご相談内容はご主人の重病ではあったが、まったく気心の知れた女性だったので二つ返事で請け合うことになり、その後の経過はまったく理想的に推移。
応援したくないアンチの人が多いですね

2012年6月13日の体調を壊して5日が経過した茶トラのボクチン(8歳)
2012年6月13日の体調を壊して5日が経過した茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:最低最悪
posted by ヒゲジジイ at 10:38| 山口 ☁| 近況報告 | 更新情報をチェックする