すなわち霊黄参やマツウラの人参牛黄散に麝香含有製剤と田七人参主体の特殊製品の3種類の組み合わせだったが、それもこれも牛黄の爆騰が原因である。
霊黄参や人参牛黄散よりもはるかに牛黄含有量の多い1カプセル中100mg入りの「カイキョー100」に至っては、僅かにお一人だけが継続されているまでに使用者は激減。
これらは各種様々な疾患に多用して大きな成果を得てきたもので、昨今は西洋医学で治療可能となったB型肝炎やC型肝炎にこそ、以前は伝家の宝刀3点セット主体で、いわゆる根治した人も多く、中にはB型C型合併の人も例外ではなかった。
のみならず、多くの癌サポートにも大いに役立って、これに関しては枚挙に暇がないほど。
とりわけカイキョー110と麝香含有製剤と田七人参3種併用主体の癌サポートでは、主治医の先生も認める絶大なる成果を得たことも再々だった。
いまとなっては、新型コロナ蔓延の期間を終えて、遠い昔の出来事だったのかもという慨嘆の溜息が出るばかり。
応援したくないアンチの人が多いですね⇒


2012年03月09日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:伝家の宝刀
【関連する記事】
- オオカミ少年のようでも同情する余地大いにある某漢方メーカー
- 長年探して見つからず、ようやく本日、超偶然見つけた懐かしい歌
- 老いの繰り言⇒紫雲膏
- 軽度の不眠症であれば、これほど効果のあるものはないと思うのだが・・・
- どうしてだろう?
- 古事記を読むなら小学館
- いよいよ超人気の高かった第3類医薬品の在庫が完全に無くなった!
- 人間様だけでなくネコちゃんたちにも絶大な恩恵が・・・
- 一瞬で終わった完全休業の8日間
- 長期の連休の始まり29日〜翌年5日までの8日間の完全連休が待ち遠しい!
- 電話が通じなかったという人があったほど頻繁な電話の日々が3日間続いた!
- やっぱり漢方業界も値上げラッシュか?
- いよいよ、その日がやってきた
- 例年になく運送荷物の迷子が多発している
- 昨今、さかんに問題になっているカスハラなるもの
- 憂鬱な時代の長年の妙薬は
- とうとう漢方界にも円安の影響がもろに出始めた模様
- 昨今、不穏な漢方業界
- 老いの繰り言とはいえ、意外にも重労働の漢方薬局
- ようやく時間が取れそうだが・・・