2024年05月04日

さすがに連休が4日間続く前日の2日(木曜日)は午後5時の閉店は叶わなかった

 午後閉店近い時間に乳癌でほとんど10年近くで根治に近づいている常連さんの服用薬類の発送依頼に、連休後の7日(火曜日)になるとは、到底言えないので、集荷が終わった後だったが、急ぎ荷造りして再度、集荷を依頼した。

 そうこうするうちに、もともと腎機能障害で通われていたお馴染みさんが、あらたにステージ2の前立腺癌が発覚したというので、相談を受けながら、従来の常用薬ととも、本気で漢方サポートをする場合の案内などをしていると、ほとんど夕方6時になっていた。

 多少でも本格的な漢方サポートをするには、ステージ2の前立腺癌であっても、最低限4種類以上の漢方薬類を必要とするが、少なくとも他の悪性腫瘍よりも、西洋医学治療だけでも、ステージ2の前立腺癌であれば、かなりな確率で根治が望めるはずである。

 といっても、過去の事例からみても、漢方薬類のサポートは、放射線治療などの副作用を軽減するなど、免疫力を保ちながら、根治率を高めながら体調管理に資するところは大きい。
応援したくないアンチの人が多いですね


2012年4月4日の茶トラのボクチン7歳半 posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:前立腺癌
posted by ヒゲジジイ at 08:48| 山口 | 膀胱癌・前立腺癌・ステージ4 | 更新情報をチェックする