当時の方剤は桂枝茯苓丸・補中益気湯・海馬補腎丸・よくいにんエキス製剤・イオン化カルシウム・粉末大黄など。
これらを10年間真面目に続けて子宮筋腫は基本的に問題なくなり、めでたく閉経を終えていた。
その後はリウマチ様の症状が出たが、子宮筋腫や上記の不定愁訴が村田漢方堂薬局の漢方薬類で治ったので、漢方薬ならどこでも良いと考え、漢方専門のクリニックに通って治まった。
ところがその後に出た舌炎がどうしてもならない。そこの医師の漢方では治らず、仕舞いには神経症扱いされて通えなくなった。
そこで職場近くの薬局で無表示医薬品の調合漢方を続けたが、効を奏さないばかりか、何が配合されているか何の表示もなく、教えても呉れないので不気味に思って9年ぶりに、やや小うるさいヒゲジジイのところにシブシブ?戻って来たのだった。
その九年ぶりの体質変化には驚いた。当時の虚寒証の見本のようだった女性が、典型的な実熱証を呈しているのだった。
処方は、黄連解毒湯・味麦腎気丸製剤(八仙丸)と体質改善三点セットである。
当時あれほど華奢であった体質が、九年ぶりにして、むしろ逞しい「昔のお嬢様」である。事実、病院の血液検査においても男性のような多血症気味になっていると診断されているほどだ。
人間の体質というものは、虚寒から実熱へと、これほどまでに変化するものなのか!
左翼が右翼に転向するよりも、もっと極端である(笑)。
但し、やや残念だったのが、漢方薬ならどこに行っても同じと認識されていたことだった(苦笑)。
【関連する記事】
- 免疫力を保つ中医漢方薬学のテクニック
- 最近の漢方薬の応用事例
- 漢方や中医学が一部の西洋医や薬剤師に貶められる理由
- しっかり学ぶべき生薬単味の利用方法
- 寒熱が錯雑しやすい季節
- 過信は禁物
- 柴朴湯加麦門冬のみならず、半夏厚朴湯加麦門冬という優れた加味方剤
- 活血化瘀の方剤が胃の不快症状の改善に役立つこともある
- 数回以上、直接通うことで見えてくる、隠れたもう一つの疾病の本質
- 四逆散は、本来あらゆる領域の慢性疾患に対する繁用方剤であるべき理由
- ADHD(注意欠陥・多動性障害)に漢方薬の数年連用によって徹底的に根治した事例
- 中医漢方薬学の優れた点は
- 中医学派が日本古方派に学ぶべきこと:同病異治と異病同治
- 日本漢方と中医学、それぞれの特徴を一言で云えば・・・
- 村田漢方堂薬局で最も流通量の多い第2類医薬品としての漢方薬三羽烏は
- 用法・用量の記載よりも少ない量で充分に奏効しやすい中成薬や漢方製剤
- やっぱり有効だった咽中炙臠に天津感冒片のトローチ使用
- こんなに長くやっている仕事だが・・・
- ネットの情報は便利だが・・・
- 車の運転時に前後左右を走行する車にイライラする女性達は