本日は9時開店前に、これを書いているが、昨今インフルエンザ感染の人はもちろんだが、相変わらず帯状疱疹の感染者の相談が目立つ。
中には12歳の元気な子供さんも罹って、さいわいなことに五苓散+板藍茶で即効を得ている。
また、頭の皮膚がピリピリして痛いという成人男性は、皮膚科では一般の皮膚炎という診断だったから治らない。
どう考えても帯状疱疹としか思えないので、五苓散+板藍茶でやはり、即効とはいかないまでも、しっかり改善しつつある。
まだまだ例年、常備薬類の補充を依頼される人達が今後も続きそうだから、しばらくブログはお留守になるかもしれない。
応援したくないアンチの人が多いですね⇒


2009年12月9日の茶トラのボクチン5歳 posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 7月初旬5日が過ぎるまでの異常事態!
- もうすぐWindows10のサポートが切れるので・・・
- ブログを書く時間が取れにくくなってしまった!!!
- 「お問合せ」フォームを止むを得ず閉じた理由
- 相対的に常連さんやお馴染みさんは女性の方が多いが
- 理想と現実
- 3度目ではなく4度目の正直だった!!!
- 本日今朝の五苓散の興味深い反応⇒数年ぶりに本物の「こむら返り」
- その後の五苓散
- せっかくの連休中だから落ち着いてしっかり確かめてみた!
- ゴールデンウイークはカレンダー通り
- オオカミ少年のようでも同情する余地大いにある某漢方メーカー
- 長年探して見つからず、ようやく本日、超偶然見つけた懐かしい歌
- 老いの繰り言⇒紫雲膏
- 軽度の不眠症であれば、これほど効果のあるものはないと思うのだが・・・
- どうしてだろう?
- 今や風前の灯火(ともしび)
- 古事記を読むなら小学館
- いよいよ超人気の高かった第3類医薬品の在庫が完全に無くなった!
- 人間様だけでなくネコちゃんたちにも絶大な恩恵が・・・