試合が終わって直ぐに就寝して1時間半ちかく睡眠ができた。
平日は午後12時を過ぎて、翌日の1時近くに就寝して6時前に起床していたので、日々5時間前後の睡眠時間だったのに、本日ばかりはサッカー観戦のお陰でたっぷりと6時間以上も熟睡できたのだった。
世の中、サッカー観戦のために睡眠不足の人が多いというのに、世の中の流れに逆らっていることで、自身の存在意義を感じているのだから、実に浅ましい。
仕事上は、昨日までの1週間以上、数年前の日々が戻ったかのように、次から次へと休む暇も少ない慌ただしさが続いたのだが、皮肉なことに、たっぷりと睡眠が取れた本日は、店頭に常連さんたちが2名補充購入に来られたのみで、発送依頼はナシ。
但し、各社に注文していた漢方薬類が何社分も重なって、多数送られて来たので、重い荷物を倉庫に片づけるのに奔走した時間帯もあったが、久しぶりに閑古鳥が鳴いたのだった。
日本中がワールドカップで日本代表が予選をEグループ1位で突破して日本国中で皆が欣喜雀躍している最中、どす黒い霧に覆われた恐怖のmRNAワクチンの陰謀が隠匿され続けている。↓
応援のクリックをお願いします⇒


2011年12月02日の茶トラのボクちん(7歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:睡眠不足
【関連する記事】
- 軽度の不眠症であれば、これほど効果のあるものはないと思うのだが・・・
- どうしてだろう?
- 今や風前の灯火(ともしび)
- 古事記を読むなら小学館
- いよいよ超人気の高かった第3類医薬品の在庫が完全に無くなった!
- 人間様だけでなくネコちゃんたちにも絶大な恩恵が・・・
- 一瞬で終わった完全休業の8日間
- 長期の連休の始まり29日〜翌年5日までの8日間の完全連休が待ち遠しい!
- 電話が通じなかったという人があったほど頻繁な電話の日々が3日間続いた!
- やっぱり漢方業界も値上げラッシュか?
- いよいよ、その日がやってきた
- 例年になく運送荷物の迷子が多発している
- 昨今、さかんに問題になっているカスハラなるもの
- 憂鬱な時代の長年の妙薬は
- とうとう漢方界にも円安の影響がもろに出始めた模様
- 昨今、不穏な漢方業界
- 老いの繰り言とはいえ、意外にも重労働の漢方薬局
- ようやく時間が取れそうだが・・・
- さあ困った! レジスターがぶっ壊れた!
- ここまでいくと日本人は、とっても良い意味で「集団不潔恐怖症」に違いない