部屋を移動するたびに、夜行性の家猫たちが足手まといに通行を邪魔するので、何度か転倒しそうになったが、怒鳴り散らすと、ますます喜んで走り回っている(笑。
調べると居間の古いスイッチングハブが、一時的な停電の影響で電気が通らなくなってしまったのが原因だったので、予備で購入していた古いタイプのスイッチングハブと取り換えてすべて回復。
現在朝9時半、台風の目に入ったのか、雨も風もなく、夜中の凄まじい風雨とはえらい変わりようであるが、今後は数時間もしないうちに激しい吹き返しが始まることだろう。
現在、台風の目に入ったお陰か、嵐の前の静けさという状況。
応援のクリックをお願いします⇒


2009年9月19日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:台風14号
【関連する記事】
- 漢方薬の優れた効果に惚れ込んだ人たち
- 幸か不幸か、ネット民のほとんどが、漢方薬の実力に無知であること
- 牛黄の思い出話しを続けるつもりだったが・・・
- 安易には手が出せないかも
- おもてに出ないだけ
- 夜中のサッカー観戦で疲労困憊
- 危うく発送が間に合わなくなるところだった
- 本日土曜日は半ドンで、お盆休みは16日(水曜日)まで
- 激しい円安と極端な物価高に驚かされる
- 五苓散の季節
- 人生とは些事の積み重ね
- 「日本人の2人に1人が生涯でがんになる」というが・・・
- もうひとつ、かなり専門的なブログもあるのだが・・・
- 人間の愚かさについて
- 常連さんたちの親切ながらも実に困ったテレパシー
- 連休が終わって明日から日々に追われる繰り返しの毎日が戻ってくる
- 本日土曜日は午前中の3時間だけの仕事でも、意外にのんびり
- 明日の土曜日のみ午前9〜12時までの仕事で今週は終わるが・・・
- 連休中の行楽地の喧騒、その点、ひと昔前は本当によかった!
- 今月5月初旬は連休があるので、カレンダーの赤字はすべて休業です