殺害計画など、トンデモナイことではあるが、まだまだ得体の知れないmRNAワクチンであるというのに、政府がパニックを起こして義務化しようとするなど、全体主義に暴走しようとする狂気の何ものでもない。
過去のドイツの大きな過ちの反省は、何処へやら!
そのドイツでは、早くから医療関係者のワクチン接種は義務化されているというが、既にしてこのこと自体が、全体主義に暴走している狂気の再来である。
これまでドイツのコロナ対策を褒めちぎっていた日本のテレビのコメンテーターや自称専門家たちは、まるで信用できない連中であることを心に銘記して、忘れるべきではない。
開発されたばかりのコロナに対するmRNAワクチンの唯一の利点は、重症化を防ぐことらしいが、とりわけオミクロン株に対しては、ブースター接種をしたところで、感染予防効果はまったく心もとないばかりか、ワクチンパスポートなどに頼ろうとすれば、その連中が感染拡大の元凶となることは目に見えている。
すでにドイツに限らず世界各国の政府が、様々な形でコロナパニックに陥って、義務化義務化に走り続け、ワクチンパスポートによって、さらに感染拡大を促進するという本末転倒にも気づかない。
西欧社会で製作される映画の中で、屋内で開けっ広げのトイレから出て来るシーンを見ていると、手を洗わないまま、その手で知人とハグするのだから、やんぬるかな!
どうにもこうにも、まったく救いようのない世界である。
応援のクリックをお願いします



2010年12月19日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 良薬がどんどん消えていく
- 天網恢恢疎にして漏らさず
- 我が薬局で受け取る荷物が迷子になりやすい原因が判明
- 石破茂氏は「石破逃げる」氏としてはなはだ有名だったが
- ウソいつわりが蔓延する現代社会
- アルコールがいかに寿命を縮めるかの実際的な例証
- 某古書のレビューを投稿したところ営業妨害で不掲載か
- 自由からの逃走
- 日本の常識は世界の非常識
- 日本の漢方はこのまま衰退するのか?!
- 降圧剤の疑問
- 世の中、こんなに物価高?!
- イスラエルとパレスチナ問題を読み解くカギは
- アナフィラキシーに無知な医師と看護師がいることに唖然とする!
- 漢方の品質や製造方法および濃度などによって効能に優劣があるのは想像以上
- 気味の悪いおはなし
- 狂気の沙汰
- 世界中で皆がスマホやパソコンの画面を眺め続ける異様な時代
- マニュアル通りを忠実に実行すると・・・
- 「給食の完食指導」と同様、最近流行のカスハラ