今年の9月5日に、モデルな社から、現在のワクチンの標準接種量の半分でも抗体の産生は変わらないと発表しているという。
のみならず、7月には、アメリカのラホヤ免疫学研究所が、現在のワクチン(モデルナかファイザーのいずれかは記載なし)の標準接種量の、なんと4分の1でも、その免疫効果は変わらないと発表していたという。(208ページ)
これらが事実なら、摂取量を大幅に減らすことで、副作用死や重篤な副作用のみならず、多くの人が被る様々な一過性の副作用を大幅に減少させることが可能だろう。
のみならず、ひと頃のようなワクチン不足で言い訳ばかりする必要もなかったではないか。
それでも頑固に体重の多寡に関わらず、同じ標準量を皆に打ち続ける厚労省の無策ぶりには、まったく頭が下がる。
コロナワクチンに関して、厚労省も政府も、あまりにパニくるばかりで、いまだに体重や年齢差などに配慮した薬用量という薬学の基本中の基本に考えが至らない。
テレビにしたり顔で出演する似非専門家たちも同罪で、誰も指摘する人はおらず、ワクチン・ワクチンと煽るばかりで、日本の医学・薬学はここまで地に落ちたのかと愕然とするばかり。
応援のクリックをお願いします



2011年10月30日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- どうしてここまで見え透いた嘘を臆面もなく主張できるのか?
- たいへん疑わしい
- mRNAワクチン接種の功罪
- お得意のダブルスタンダード
- 各地でコロナの感染がますます拡大中だが
- まったく信用ならない連中
- コロナ感染者のその後
- 第8波のコロナ感染の相談者はいずれも初期には悪寒が
- 早急に懺悔すべきmRNAワクチン接種を強く奨励してきた免疫学・感染症学・ウイルス..
- 第8派のコロナ対策はワクチンを継続的に接種すること、だというが・・・
- mRNAワクチンという壮大な人体実験の果てに待っているものは
- 良心が許さないという奇特な医師たち
- 相変わらず性懲りもなく
- 蔓延するオミクロン株に対して、繰り返しのワクチン接種で抗体価を上げても有害無益で..
- テレビで型落ちワクチン接種を盛んに宣伝しているが
- コロナ感染後の後遺症はそんなに多いのだろうか?
- これで本当にウイルスの専門医と言えるのか?
- 性懲りなく新にワクチン申請とは
- 「正義感はたいていの場合、悲惨に終わる」とは名言なり
- コロナ騒動、戦犯集に掲載されるべき代表格の2人