といっても、昼食後はしばらくDAZNで本日早朝に行われた海外のボクシングを「見逃し配信」で3試合目を観戦中に、睡魔に襲われたまま爆睡となったのだった。まだ残りの数試合の観戦が残っているので、このブログをアップした後に、遅い夕飯を食べながらの観戦である。
それはともかく、本題に入ると、単味の生薬類の利用方法を心得ていると、各種方剤類の加味として、素晴らしい効果を発揮するどころか、それなくしては治療効果を発揮できないと言っても過言ではないほど重要な加味となること必定。
そのような各種貴重な生薬類を一々上げると際限がなくなるので、例えば地竜である。
一般的には解熱剤の効能として市販されており、しかも安売り競争が激しいので、販売店には利益の上がらない面白くない漢方系の医薬品となっている。そのように販売店にとっては利益は得られなくとも、利用方法によっては想像以上の威力を発揮するエキス製品である。
日本では既に民間療法としても長く使用されて来たものだけに、中薬学としての学習は必須であるが、日本の民間療法で長く使用されて来た歴史も参考になる。
そういえば、2005-12-17 21:53 に他のブログに書いた記事は、当時は大人気だったが、数年前から検索からブログが虐待されるようになって、訪問者は少なくなっているようだが、
すぐれた消炎鎮痛剤「地竜(ちりゅう)」つまり、ミミズ
少しは参考になるかもしれないが、すべてを書き尽くしているわけではない。
蛇足ながら、上記のブログではなく、このブログの昨日はわずか79名の訪問者であっても、このシーザブログの中で「ヘルス/ビューティー :6位 / 373160ブログ中 」という順位である。だから90名を超す訪問者があった日には、3〜4位になることは珍しくない。
それほど昨今、ネット検索ではブログはひどく虐待されている。以前はこのブログでも日々、最低500名以上、多くて1000名を超える日も珍しくなかった。
それはともかく、他にも抗菌中草薬類や抗病毒中草薬類など、利用方法は尽きないが、この分野だけは中薬学の書籍類で学ぶべきで、日本では健康食品扱いされているものが多いので、ブログで論じることはできない。おかしな日本である。
応援のクリックをお願いします
2010年10月2日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:地竜
【関連する記事】
- 免疫力を保つ中医漢方薬学のテクニック
- 最近の漢方薬の応用事例
- 漢方や中医学が一部の西洋医や薬剤師に貶められる理由
- 寒熱が錯雑しやすい季節
- 過信は禁物
- 柴朴湯加麦門冬のみならず、半夏厚朴湯加麦門冬という優れた加味方剤
- 活血化瘀の方剤が胃の不快症状の改善に役立つこともある
- 数回以上、直接通うことで見えてくる、隠れたもう一つの疾病の本質
- 四逆散は、本来あらゆる領域の慢性疾患に対する繁用方剤であるべき理由
- ADHD(注意欠陥・多動性障害)に漢方薬の数年連用によって徹底的に根治した事例
- 中医漢方薬学の優れた点は
- 中医学派が日本古方派に学ぶべきこと:同病異治と異病同治
- 日本漢方と中医学、それぞれの特徴を一言で云えば・・・
- 村田漢方堂薬局で最も流通量の多い第2類医薬品としての漢方薬三羽烏は
- 用法・用量の記載よりも少ない量で充分に奏効しやすい中成薬や漢方製剤
- やっぱり有効だった咽中炙臠に天津感冒片のトローチ使用
- こんなに長くやっている仕事だが・・・
- ネットの情報は便利だが・・・
- 車の運転時に前後左右を走行する車にイライラする女性達は
- 生来の体質的な個体差の問題があるからこそ