そもそも「安心・安全」を繰り返し叫びながら、目が点になる「コロナに打ち勝った証の開催」であるとして国民の反対を押し切ってオリパラを強行開催し、その間には感染爆発を招いて、挙句は感染者を自宅放置という冷酷な政策を平然と行う老害首相である。
若い自民党議員の中には、過去の疾病の歴史の知識のみならず、医学・薬学の知識もある人物が必ず一定数はいるはずである。勤続年数の長い老害ジジイに牛耳られて、まともな提案ができないのだろうか?
そもそも80歳を超えた老人を、政権内部を操る役職に付かせていることこそ大間違い。
二階幹事長はもとより、菅首相の年齢を考えても、自民党政権の権力者たちは、明らかに金属疲労ならぬ勤続疲労を来している。
なんとなんと、高齢者ばかりが日本国家の行く末を牛耳るという、あまりにも異様な事態に、うじうじと愚痴るばかりで、何の行動も起こせない国民こそ、救いようのない腑抜け揃いと言う他はない。
それにしても、未だに日本人にはワクチンの接種量が多過ぎるのではないかという疑義を出さない薬剤師も医師も見当たらないが、世界の七不思議に追加して、八不思議の一つに加えたい。
日本国内の医師も薬剤師も、どこかおかしい。
応援のクリックをお願いします



2010年8月31日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- この話を持ち出すと自民党系の地方議員でも顔が青くなっていたが
- 風前の灯火
- 介護疲れの人達
- こんなに「オメデタイ日本」は救いようがない理由
- 悪魔のささやき
- 下種な人間どものやること
- ウクライナの悲劇は明日の我が身
- 今回のパンデミックと侵略戦争で明らかになったこと
- どうにも救いようがありませんね
- バカな人間社会では核戦争の前に食料品不足により飢饉が
- 一歩間違えば
- 今日の哀れは明日のわが身を
- Eve of Destruction(明日なき世界)
- 「究極の自己否定」といっても「悟り」とは真逆の世界
- 取り返しの付かない過去
- ワクチンパスポートなんて、まったくもって狂気の沙汰!
- これをやったら日本は完全に終わる
- 菅首相と厚労省の歴史に残る残虐非道な狂気と恐怖政治
- 遅かれ早かれ地獄へ直行便
- 国民を騙し、裏切り続ける日本政府