マスクの上からマウスシールドを装着するなら、これはこれでかなり効果的なコロナ対策になるが、そのような奇特な人はほとんど皆無。
マウスシールドだけの装着で良しとしている人を多く見かけるが、実に思い違いも甚だしい。ストレートな飛沫が飛ばないだけで、その分マウスシールドに当たって跳ね返った飛沫を大きく空いた左右と上部の空間を通して、飛沫を激しく空中にまき散らせている。
日々、感染者が増加し、かなり急激な上昇方向の放物線を描いて急速に感染拡大している新型コロナウイルス。この勢いでいけば、年内には、国内で1日1万人の感染者が出る可能性も大いにあり得る。
コロナを運ぶのは人間なのだから、感染したくなければ、人との接触をできる限り避けるべきであるが、そうもいかないのが人間社会。
次善の策としては、人との距離を保ち、必ずマスクのみならず、できればこれにフェイスシールドの装着も併用すれば、人との接触による感染をかなり防げることだろう。
ただ、マウスシールドだけは、ほとんどナンセンスなので、あれだけは除外した方がよいだろう。マスクと併用するなら別だが。
応援のクリックをお願いします



2009年11月21日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 新型コロナは不滅
- 常備薬として備えるべき柴葛解肌湯や竹葉石膏湯について
- ちょっと常識を疑う!!!
- 知人からの報告:コロナ感染後やワクチン接種後の死亡
- コロナに罹っても病院ではカロナールの投与だけ
- 昨今でも新型コロナ感染により肺炎で死亡する人が・・・
- 新型コロナが九州の某県では大流行中!
- 感染症の相談(付録:3月11日の遠藤航選手の大活躍)
- まだまだ油断がならないコロナ感染者多発の現実
- いよいよ第10波がやって来た!
- 新年最初の相談はインフルエンザ感染
- 7回目のコロナワクチンの案内に迷っている常連さん
- 最近多発する風邪引き後に頑固に続く咽喉の違和感や気管支炎の原因
- 先月から今月に入っても、コロナやインフルエンザの感染者が続出中!
- 成分が同一の方剤でも、製造メーカーによって効果の優劣が極端に出ることも珍しくない..
- いよいよ日本はコロナの第9波の到来か!?
- 風邪引き後の長引く咳が地元では流行っているらしい
- コロナはとうとう5類になったが、これから爆発的な第9波が・・・
- どうしてここまで見え透いた嘘を臆面もなく主張できるのか?
- たいへん疑わしい