夜間にかかる、このような得体の知れない不快な電話というのは、村田漢方堂薬局に限っては、滅多にないことだから、まことに異様に感じるものである。
それはともかく16日、米疾病対策センター(CDC)のレッドフィールド所長は、議会証言で、マスク着用は新型コロナウイルス対策としてワクチンよりも有効な可能性があると述べられていた。
ポロっと本音が出たのか、実際のところ、新型コロナウイルスに限っては、インフルエンザワクチンと同様、ワクチンに過度な期待を持たないことである。
テレビ報道などで、ワクチンを期待する話題が出るたびに、性懲りもなくオメデタイ人達だ、と呆れているイヤミなヒゲジジイが長州にいる。
応援のクリックをお願いします



2009年9月17日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- そのうち日本も
- いやはや
- 食い意地が張った豚の成れの果て
- テレビの出演者や政治家たちの振る舞いが、コロナの感染拡大を助長する
- 人類は過去、伝染病によって一時的な人口減少を繰り返して来た
- 計算間違いでなければ・・・
- もしかして・・・
- 年末の挨拶回りは、たいへんなアリガタ迷惑
- 懲りない面々
- この調子でいけば
- この期に及んでもなお、忘年会を開くという
- 沈黙は金の時代
- インフルエンザの予防接種
- 想像力の乏しい人達のマスク不要論の短絡思考
- マウスシールドだけを装着して、恬として恥じない国会議員たち
- コロナがいつ収束するか分からないにしても
- 医師や医療専門家が厚労大臣にもならないというバカげた国家
- ほとんどナンセンスなコロナ対策は
- 話すときにマスクを外すのはテレビで映る菅総理のマネ!?
- コロナの収束はいつになるのか分からないが