新型コロナウイルのパンデミックのお陰で、世界中が日々、身の回りの消毒と、頻繁な手洗いを繰り返す毎日で、まるで全人類が、コロナ恐怖症という強迫神経症に陥ったに等しい。
消毒用のエタノールが品切れ続きで、あってもビックリするように高騰したため、次亜塩素酸水に頼っていたら、今頃になって有効性が不明とかで、無難な次亜塩素酸ナトリウムの希釈液が推奨されたり、指導する方も落ち着かない。
とはいえ、昨今では、価格に文句を言わなければ、消毒用エタノールの代替品は、ひと頃よりも豊富に出回るようになった模様。
それはともかく、もしかすると、もともと不潔恐怖症だった人達は、回りの人皆が同じ仲間になったことで、却って病感が軽減されているかもしれない。
現在、かなりの高齢の女性で、若いころの思い出話で、出産後、下痢が続くのでやせ細り、どこの病院に行っても治らず、完璧な不潔恐怖症になっていたという。
下痢の原因は、きっと何らかの黴菌によるものだろうと思い込み、頻繁な手洗いは勿論のこと、消毒用エタノールで、常に身の回りと両手の消毒を怠らなかったというから、まるで昨今のコロナの感染対策そのままである。
過去、そのような女性だったとは思えないほど、現在はハキハキとした決断力のある聡明な頭脳の持ち主であるから、人間は変わるものである。
応援のクリックをお願いします



2010年6月11日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 今さら驚いたり嘆いたり、恐怖で委縮するには及ばない
- 恐怖のマスク外し!
- ワクチン接種後の日本は、却って感染拡大の恐れが大いにある理由
- これから花粉症の季節、今年ばかりは非常に困る問題
- そのうち日本も
- いやはや
- 食い意地が張った豚の成れの果て
- テレビの出演者や政治家たちの振る舞いが、コロナの感染拡大を助長する
- 人類は過去、伝染病によって一時的な人口減少を繰り返して来た
- 計算間違いでなければ・・・
- もしかして・・・
- 年末の挨拶回りは、たいへんなアリガタ迷惑
- 懲りない面々
- この調子でいけば
- この期に及んでもなお、忘年会を開くという
- 沈黙は金の時代
- インフルエンザの予防接種
- 想像力の乏しい人達のマスク不要論の短絡思考
- マウスシールドだけを装着して、恬として恥じない国会議員たち
- コロナがいつ収束するか分からないにしても