【 年 代 】:40〜49歳の女性
【 地 域 】:中国地方
【 お問い合せ内容 】:
不妊治療中です。
体外受精するも結果は芳しくありません。
今月4?歳になり、体外受精を続けることが難しいと思うようになりました。
ただ、子供を諦めきれず、このブログを発見しました。
漢方を処方していただきたいのですが、新規のご相談はいつごろから受付になりますか?

2009年05月24日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
【お返事メール】
本日土曜日、コロナが収束するまで、新規相談は受け付けない方針ながらも、当方の方針を知らないまま、2組の新規相談者が訪れ、無下にお断りするのもお気の毒で、なし崩し的に、結果的にはコロナが完全に収束したわけでもないのに、止むを得ず、現実はこのような状況です。
さすがに県内の人達ばかりでしたが・・・。
ところで、ご相談内容、ご年齢から考えますと、可能性はやや微妙なところですが、それをご承知の上であれば、マスクなどコロナ対策を万全にされて来られれば、来週以降、月曜日から金曜日までは、朝9時から夕方6時まで(但し、土曜日は9時から12時まで)のいずれか、ご都合のよろしい時に来られれば、漢方相談により、適切な漢方薬類をお出しすることが可能です。
予約される必要はありません。予告なしに突然来られるくらいの方が、頭が冴える体質なので(苦笑。
昨今の方針から、常連さんやお馴染みさん相手に、多くは電話やメールでの通信販売が主となっていますので、薬局に直接訪れる人は少ないので、時間内であれば、いつ来られれも大丈夫です。
なお、こちらのgooメールでの返信は、hotmailやGメールでは、迷惑メール扱いされたり、受信を拒否される場合がありますので、念のため、こちらのGメールでも、同文を返信させて頂きます。
(追記:案の定、こちらのgooメールは、hotmailには受信拒否されたが、Gメールは送信できた模様)
応援のクリックをお願いします



2015年5月23日のクロちゃん(3歳) posted by (C)ヒゲジジイ
【関連する記事】
- この暗い世の中、どうなるんでしょうね
- 連休が何日あっても足りない
- 本日で店頭販売も発送業務も終了で、来年は6日(水)が仕事始め
- いつまでも慣れない不得意な仕事が2つ
- ブログやHPの12月の休業日を明記するカレンダーを忘れていた!
- 75%エタノールの一斗缶(15Kg)を力任せに(補中益気湯)
- 今年からコロナを口実に
- 今日も常連さんが・・・
- 急に生じた親指の屈伸時の激しい疼痛に地竜で超即効の自験例
- 義理人情なんて
- 常連さんやお馴染みさんの身近なご家族の深刻な相談が続いている
- 台風10号の影響皆無で、明日8日(火曜日)より、通常通り再開可能!
- 明日7日(月曜日)は、台風10号通過のため、臨時休業です!
- 半ドンの 明日5日(土曜日)の発送業務は、本州方面は可能でも、九州地方は無理です..
- コロナ対策で欠かせないエタノールによる殺虫効果実験
- 異常に増え続ける郵便物に唖然とする毎日
- お盆休みは13日(木曜日)から16日(日曜日)まで
- 漢方薬を続けるために、仕事がやめられない
- Go Toキャンぺーは最高・最大の逆効果!
- 一見さんがマスクを求めて来られたついでに、更年期障害に効く「お茶」はありますか?..