【 年 代 】:50〜59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東地方
【 お問い合せ内容 】:
おはようございます
お門違いかもしれませんが 村田先生のお考えを教えていただけないでしょうか
運悪くコロナ騒動が過熱する中歯の痛みがでてきました
歯科医院は歯を削った際など唾液などが飛び散りますし歯科医自身もコロナ感染の危険性があるように感じます
この時期は一層消毒などに励まれていると思いますが完全には防げないのではないかと素人ながら考えています
私はコロナウイルスに感染した場合重症化しやすい親と同居していますので注意はしていますが いつ終息するかわからないのでどう行動するべきか迷っていいます
この時期歯科医院にいくのは無謀でしょうか
いつ終息するかわからない中歯の痛みを抱えているのは大変です
お忙しいと思いますが宜しくお願いいたします

2012年03月31日の茶トラのボクチン(7歳半) posted by (C)ヒゲジジイ
お返事メール:
なんとも微妙な問題で、お返事に窮しますが、歯の病状にもよるかもしれません。
昨今、歯科に通う人は、地方によっては激減しているようですので、一度、電話で相談してみるのがよいかもしれません。
我慢できる程度で、緊急を要さないレベルであれば、しばらく様子を見たほうがよいだろうと、テレビなどでは、専門家が告げられていましたが・・・

2012年03月31日の茶トラのボクチン(7歳半) posted by (C)ヒゲジジイ
折り返し頂いたメール:
お忙しいのにありがとうございます
厚生労働省のコロナ相談室 保健所に電話で問い合わせましたが
なんともはっきりしない回答でした
お伺した際にはまた宜しくお願いします
応援のクリックをお願いします


2012年03月31日の茶トラのボクチン(7歳半) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:新型コロナウイルス
【関連する記事】
- 7回目のコロナワクチンの案内に迷っている常連さん
- 最近多発する風邪引き後に頑固に続く咽喉の違和感や気管支炎の原因
- 先月から今月に入っても、コロナやインフルエンザの感染者が続出中!
- 成分が同一の方剤でも、製造メーカーによって効果の優劣が極端に出ることも珍しくない..
- いよいよ日本はコロナの第9波の到来か!?
- 風邪引き後の長引く咳が地元では流行っているらしい
- コロナはとうとう5類になったが、これから爆発的な第9波が・・・
- どうしてここまで見え透いた嘘を臆面もなく主張できるのか?
- たいへん疑わしい
- mRNAワクチン接種の功罪
- お得意のダブルスタンダード
- 各地でコロナの感染がますます拡大中だが
- まったく信用ならない連中
- コロナ感染者のその後
- 第8波のコロナ感染の相談者はいずれも初期には悪寒が
- 早急に懺悔すべきmRNAワクチン接種を強く奨励してきた免疫学・感染症学・ウイルス..
- 第8派のコロナ対策はワクチンを継続的に接種すること、だというが・・・
- mRNAワクチンという壮大な人体実験の果てに待っているものは
- 良心が許さないという奇特な医師たち
- 相変わらず性懲りもなく