祝子川通信 Hourigawa Tsushin
の最新ブログの内容が、あまりにも的確なので、とても興味深く、夢中で読了したところで、どうしたことか? 右の背中が凝りに凝って、夜の睡眠にやや障害を覚えるほどだった。
今朝になっても、不快な鈍痛が続いて、食欲も落ちるし、ご機嫌も非常に悪くなるしで、ロクなことはない。
そこで思い出したのが、数年前、激しい胸痛で、夜間も一睡もできないほどの苦痛に喘いだ時(心筋梗塞ではなく、胸椎椎間関節症だった可能性)、もしもこれが心筋梗塞だったらヤバイのだがと、一か八か、誤治だった場合の死も覚悟して、思い切って葛根湯を服用したところ、一気に雲散霧消したことを思い出し、今回は背中なので、それほど恐れることはない。
案の定、葛根湯のエキス錠を一回服用しただけで、ほぼ完璧に消滅。
葛根湯は、安易に連用する気にはなれないものの、頓服薬としては最高!
応援のクリックをお願いします


2011年11月27日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 人間の愚かさについて
- 常連さんたちの親切ながらも実に困ったテレパシー
- 連休が終わって明日から日々に追われる繰り返しの毎日が戻ってくる
- 本日土曜日は午前中の3時間だけの仕事でも、意外にのんびり
- 明日の土曜日のみ午前9〜12時までの仕事で今週は終わるが・・・
- 連休中の行楽地の喧騒、その点、ひと昔前は本当によかった!
- 今月5月初旬は連休があるので、カレンダーの赤字はすべて休業です
- 日々、不思議なことの連続
- 世界中で不穏な空気の最中、漢方業界でも同様に
- 窮余の一策
- 漢方薬の方剤名と各社異なる通し番号
- 今春も、みすみすまた過ぐ
- コロナのパンデミック以前でさえ
- ようやく回復しつつあるようだが・・・
- 難行苦行の日々
- 多発するmRNAワクチン接種の副作用による後遺症の問題
- 企業秘密とはよく言ったものだが・・・
- もしかして、コロナが終息しても・・・
- ようやくコロナの第8波がおさまりつつあるが・・・
- 色々勘ぐれば実に怪しい話である