いずれにせよ、岐阜県保険医協会が実施した調査では、開業医の死亡時平均年齢が70.8歳と、一般国民の平均寿命に比べて、かなり低い結果であった。
この漢方業界でも、とりわけ中医学領域における名高い医師の先生方が昨今、次々と亡くなられている。
数年も経たない前には、69歳で亡くなられた中医学界では学術的にも臨床的にも極めって高名だった京都の先生や、今年になっても、やはり自費の中医診療で高名だった関東地方の先生が、七十代前半で急死されている。
ところで、かくいうヒゲジジイの薬局でも、一昨年には少人数の漢方薬局ゆえか、あまりの過重労働に、とうとう心身ともに限界に達し、このまま続けば、皆が共倒れしそうな恐怖を感じて仕事量を減らすことに専念。
ようやく今年になって息をつけるようになった。
大の漢方ファンである常連さんやお馴染みさん達のためにも、無理な仕事を続けて早死にしては申し訳ないので、無理難題な要求をされる新規の相談者は、お断りすることに徹している。
新規の相談は、焦らずコツコツと、無理のない状況で、一定期間通える人達だけに絞り込んでいるのは、以前とまったく変わらないのだが、ホームページやブログを大幅に削減した効果は大きく、とりわけアトピーや酒さなど、皮膚疾患の相談が激減したことが、もっとも体力的な回復に大きく貢献している。
応援のクリックをお願いします


2012年11月05日のいよいよ弱りはてた茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 老害内閣のお陰で
- 日本のゆくえ
- コロナ感染を恐れて
- いよいよ羅生門
- ぼろぼろ表に出て来る日本学術会議の闇
- 君が代を教えない学校が本当にあるのだろうか?
- 日本学術会議の化けの皮
- 日本の学者は、反日・売国奴でなければ出世しにくいという現実
- 硬直した日本学術会議が象徴するもの
- 日本は陰湿なイジメ社会
- パンデミックを奇貨として自民党内に巣くう売国保守が日本を滅ぼす
- 地獄へのご招待⇒感染拡大Go Toトラブルキャンペーン
- 3年後の最悪のシナリオ=家畜の不平等
- 恐ろしいことに、実際の新型コロナ感染者数は、もっと膨大な人数である可能性
- 医療従事者を虐待するようでは今後、人材不足になることは必至
- 歴史の教訓と想像力
- アビガンを自国民には滅多なことで使用させないで、他国には無償提供を自慢する国賊ど..
- アビガンを使わせなかったために亡くなられた場合も
- PCR検査を受けられずに亡くなられた人は、行政の不作為による国家賠償を受ける権利..
- 厚労省を未必の故意の殺人罪で起訴すべきか?