
2011年03月06日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
10日くらい前だったか?CSS放送の日テレNEWS24を見ていたら、児童虐待の問題で、昨今しばしばテレビ出演されている小児神経科医の友田明美教授のインタビュー番組で、教授の発言に目が点になることばかりだった。
インタビューされる女性アナウンサーが、自身の子供さんが宿題をしないことで、叱りつけることに対して、教授によれば、大声で叱るのも虐待、子供の前で夫婦喧嘩をするのも虐待などという指導を受けて、さすがに女性アナウンサーも顔が強張っていた。
大声で叱ってはいけない、ということになると、親としてはどう子供に接したらよいかとの質問に対して・・・
この「児童虐待と脳の発達」を研究される友田明美教授によれば、親というものは、「親」という漢字が示す通り、木の上に立って、温かく見守るのが親の務めである、と宣うのである。
教授の教えの通りであれば、我が子供たち2人は、ずっと虐待して育てたことになる。
こんな立派な教授の教えに従えというのなら、もう人間あることを辞退させてもらいたい。
物言(ものい)えば唇(くちびる)寒し親子でも
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします


2011年03月06日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 一部の日本語の意味を改変する認知症の日本政府の面々
- マイナ保険証の脅しによって、いよいよ国民の完全なる家畜化が実現しようとしている
- デジタル空間の危うさ
- 決してオーバーではなく、いよいよ日本も強権支配の自民党独裁国家に成り下がってしま..
- これが我が国の国民を家畜化する手段の一つ
- まったく信じられないことに・・・!!!
- 狂気のマイナンバーカードを国策によって強制され、皆が所持するようになった暁には・..
- デジタル庁という国を崩壊に導く無謀で救いようのない無能集団
- 日本はマイナンバーとインボイスにコロナワクチンによって早晩壊滅する
- 昨今流行の「給食の完食指導」という日本の残酷
- ペテン国家の象徴、NHKの報道姿勢
- NHK放送の『スペインかぜ 恐怖の連鎖』は、体の良いmRNAワクチンの過剰宣伝番..
- 「資本主義では、お金が命よりも優先」する日本の恐怖の現実
- インボイス制度によって日本は一気に貧しくなり経済はガタガタにしぼむ
- 日本社会の悲惨な地獄の現実
- 昨今著名人が次々に亡くなられていくが一般人も例外ではないのだが
- やや高齢の坂本さんの直腸癌による転移病巣の摘出手術を1年に6回も!!!
- 無知なのか確信犯なのか?
- お陰様で
- 寿命を確実に減らす現代社会の3大害悪