2019年02月15日

ようやく今年になって、数年来の心身の激しい消耗から脱出することができた

2010年02月15日の茶トラのボクチン(5歳)
2010年02月15日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ

 数年前には、日々ハードな仕事量に、爺婆(ジジババ)漢方薬局としては心身ともに限界に達していた。

 ジジもババも、既に体力の限界に来ていたのが、お互いに変に遠慮して言い出せなかったのが、あることがきっかけで「このまま続けていたら、本当に死んでしまいそう」だ、という深刻に悩んでいた本音が、まったく一致!

 経理はすべて女性薬剤師(愚妻)なので、数年前も税務署に直接申告に行って書類を提出したところ、このご時世、よくぞジジイとババアだけで、こんなにっ!と呆れらた?こともあった。

 もともと小児科の領域の子供さんは常連さんのご家族以外はお断りしていたし、代理の相談者や、病院に一度も診断を受けることなく相談に来られる人もお断りしていたというのに、あまりの仕事量に、前期高齢者の仲間入りするようになって、とうとう心身共に限界に達していた。

 そこで、仕事を過度に増やさない手段として、月曜日と土曜日、および祝祭日前後の日は、新規相談を受け付けないシステムは早くから取っていたのだが、それでも、数回すら通える自信のない人達の相談が激増していたアトピーの相談者を減らすために、アトピー専門のブログとホームページを完全に抹消した。

 それでも、仕事量は少しずつしか減らなかったものの、今年になってようやく過剰な仕事量とならない、時間にも余裕がとれるようになって、急速に心身ともに生き返ることができて、ホッと一息つけるようになった。

 特に喜ばしいことは、不謹慎ながら、仕事の合間に読書する時間を取れる日も出てきたのが、最高に嬉しい(笑。

 そのような制限を設けたからか、来られる新規相談者は、真摯な人達ばかりが目立って、しっかりと時間をかけた相談が可能となっている。

 最近のヒット作としては、体格の良い男性なのに、東洋医学専門のクリニックに通っていても次第に悪化して、当方に相談に訪れた比較的重い貧血と軽度の腎不全に高血圧を合併した心房細動が、漢方薬服用1週間以内に完全に消滅したこと。
 但し、即効に気をよくして油断していると再発の恐れなしとしない。

 一連の症候にもとづいて、知柏地黄丸製剤+茵蔯蒿湯+黄連解毒湯+アスリーブ。(2回目は黄連解毒湯を釣藤散に切り替えている。)

 また、嬉しいことにヒゲジジイの最後の置き土産になるかもしれない新製品がウチダ和漢薬さんから来週には新発売となる。

 ウチダ和漢薬さんの製品で、ヒゲジジイ考案のものは、これで何種類になったことだろう!?

1日1回、今日も応援のクリックをお願いします

2010年02月15日の茶トラのボクチン(5歳)
2010年02月15日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:心房細動