2012年6月3日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
病院に通っても激しい発作を繰り返す気管支喘息の中年女性に、当時は煎じ薬の柴朴湯で一定の効果はあっても、もう一つ不完全。
そこで中草薬学を取り入れている頃だったので、柴朴湯に麦門冬3gを加えてみたところ、劇的な効果を得たために、どうしてもっと早くこれを加えてくれなかったんだよ!とひどく叱られてしまった(苦笑。
こちらの苦労を、少しは理解してくれていたのかどうか?
その後は、半夏厚朴湯+六味丸や八仙丸を続けて、徹底的に体質改善を行って略治となった印象深い思い出があるが、少なくとも20年以上、ほぼ再発はなかった。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2012年6月3日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:気管支喘息
【関連する記事】
- 秋に悪化しやすい喘息
- 辛夷清肺湯が頭痛や咳嗽に即効するタイプ
- 燥性の強い柴朴湯には必ず麦門冬を加えるべきこと
- クリニックの漢方では悪化するばかりだった呼吸器疾患に対する即効漢方に対する嬉しい..
- 少し高齢になると、人によっては、だけど・・・
- 五臓六腑はみな人をして咳せしむ、独り肺のみにあらざるなり
- 気管支炎悪化の原因は倦怠期特有のご主人に対するアレルギー(苦笑
- 漢方薬を中止すると症状が再発する気管支拡張症
- 気管支拡張症に緑膿菌感染症を合併しているご高齢者に大建中湯が長期間投与されている..
- 慢性気管支炎や気管支拡張症の漢方相談が多発中
- 咳喘息と診断されてステロイド吸入でも効果が希薄なケースでも漢方薬が著効
- 柴朴湯証と思われても多くは適量の麦門冬を加える必要があること
- アレルギー性肺炎
- 熱証タイプの気管支喘息患者さんが3名連続すれば慢性疾患の温暖化が著しい証拠のよう..
- 顔が思い出せなくなった漢方薬のお馴染みさんも多い
- 遠方だから…っ? 遠方だからこそ…っ!!!
- 麻黄剤=麻杏甘石湯の継続使用の問題について
- 哲学の煙を再開しても気管支喘息が再発しない極めて特殊なケース
- 病院で投与されている30年来の慢性気管支炎に対する漢方薬
- 北アメリカに行くとアトピーが治まり、日本へ帰ると再発する事例