
2009年03月19日の茶トラのボクチン(4歳) posted by (C)ボクチンの母
東北地方の40代男性の常連さんからのおたより:
先日の是々非々のブログですが、公務員の方は逆にご自分が強い思い込みの世界におられるのではないでしょうか?
例えば、宮崎駿のファンであっても政治的思想は信用出来ませんっていうのは往々にしてあると思われます。
この方はファンとはイコール盲信と捉えている様に感じます。
まさしく今の森友問題のように、安倍首相や婦人の口利きの証拠はないのに、あるであろうという思い込み(盲信)をされている方が多いのは、支持率が下がっている事が物語っていると思われます。
ちなみに、私は安倍首相は信用していますが、憲法9条に関しては・・・後略。
お返事メール:
貴重なご意見、ありがとうございます。
>この方はファンとはイコール盲信と捉えている様に感じます。
まったくその通りだと思います。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします


2011年03月19日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- お話が聞きたい
- 邪魔物や邪魔者
- バカも休み休みに言いたまえ
- 吉村大阪府知事がポピドンヨードを宣伝するなんて、幻滅する政治家ばかり
- 売国保守の自民党政権の、その手に乗ってはならない
- #GoToトラベルキャンペーン=#感染拡大キャンペーン
- 第2波ではないと西村大臣の強弁
- 次亜塩素酸水を有効に使用する方法の自己矛盾
- 耳にタコができる「ワクチン開発が待たれます」
- アベノマスクが、本日ようやく到着!
- 無神経な人たち
- 日本と海外のコロナ感染防止の消毒方法の大きな違い
- ピンボケ対策のオンパレード
- いまさら野党が安倍政権の不作為を責める資格はまったくない
- クルーズ船で感染爆発が生じている時、国会は何をしていたのか
- パンデミックの意味がまったく理解できないボケ政権
- 安倍首相に負けず劣らず、国民の苦しみが理解できない官僚たちの激しい抵抗が大問題!..
- 勤務先のコロナ休業を利用して、県外から久しぶりに、という人をキッパリお断りした!..
- 皆が熱望する新型コロナのワクチン開発は、とうてい無駄な努力
- 毎度まいど、ニセ情報をたれ流すのは、我が郷土自慢の安倍総理!