2017年12月23日

効果のある漢方薬を出してくれている漢方薬局を、もっと信頼してもよいのでは?

2010年12月23日の茶トラのボクちん(6歳)
2010年12月23日の茶トラのボクちん(6歳) posted by (C)ボクチンの母

【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)
【 年 代 】:40〜49歳の女性
【 地 域 】:東北地方
【 具体的なご職業 】:専業主婦
【 お問い合せ内容 】:
 はじめまして。すみませんが、よろしくお願いします。

今年春からいろいろあって夜、悪夢にうなされたり、起きる事が増えました。安定剤を出され何度か飲みましたが、逆に気持ち悪くなってやめました。

 それで近所の漢方薬局で帰脾湯(小太郎製薬)を出されて飲んでいます。それを飲むとだいぶよく眠れて起きるのもほぼ無いか一回に減りました。

 あと、謎なんですが私は風邪でもないのに体温がなぜかいつも37度以上あるのに手足がすごく冷たくて寒いので、1ヶ月くらい前から追加で柴胡疏肝湯(松浦漢方)も飲んでます。飲むとスーッと気持ちが良いのと飲みやすいので飲んでますが手足は温かくなりません。

 帰脾湯は1日3包なんですが、これを普通量飲むと日中も眠気がすごくて朝起きるのも辛い位です。

 漢方薬を飲んでこれほどまでに眠気が強いというのは、副作用ですか?それとも逆に眠気が無くなるまで飲んでたくさん寝たほうがいいのでしょうか?帰脾湯は効くので手放せません。

2010年12月23日の茶トラのボクちん(6歳)
2010年12月23日の茶トラのボクちん(6歳) posted by (C)ボクチンの母

お返事メール:


 高体温に関しましては、基礎疾患がないかどうかを一度しっかり病院で検査してもらうとよいと思いますが、本態性高体温症のように体質的なもので、それほど心配が要らない場合も多いようです。

 ご質問の漢方薬の帰脾湯の効果の問題ですが、些か贅沢なお悩みで、これこそ臨機応変に、夜だけ1回の服用にしてみるとか、服用回数を減らせば済む問題でしょう。

 以前、ベテランの看護師さんが、ある疾患で同時に重度の便秘症を伴っていたので、大黄を併用していたのですが、規定量でしっかり排便があるようになり、喜ばれていたところ、数ヶ月後にはやや出すぎるようになったと、深刻な顔をして相談されます。だったら大黄の服用量を減らせばよいじゃないですか、とお返事すれば、「えっ、減らしてもよいのですか!?」と驚かれたのには、こちらのほうが驚かされました!

 ともあれ、このようなアドバイスも、通われている漢方薬局さんに相談されれば、同じようなお返事がありそうなものです。

 遠方のこちらに相談されるよりも、比較的フィットした漢方薬を出してくれている、その漢方薬局さんに親しく相談されれば、手足の冷えの問題でも、いずれは当帰四逆加呉茱萸生姜湯など、あるいはそれ以外でも適切な漢方薬を提示してもらえるはずです。

 もっと、その漢方薬局さんを、信頼されるべきではないでしょうか?

1日1回、今日も応援のクリックをお願いします

2010年12月23日の茶トラのボクちん(6歳)
2010年12月23日の茶トラのボクちん(6歳) posted by (C)ボクチンの母