
2012年10月12日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母
お国のために身を犠牲にして奮闘したご先祖を蔑ろにする訪問者ばかりだったということなのだろう。
タイトルに「意外にも」と書いたが、本音を言えば、そのレベルだろうとは思っていた。
今に、日本は滅びるだろう。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします


2012年10月12日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- こういうアホな大学教授がのさばるから日本の明日はない
- 将来に思いを致すと・・・
- 企業の採用試験で愛読書を訊ねるのはNGだそうだが
- いずれ悲惨な目に遭うのはアナタたちです
- これまで女性差別の是正を訴えていた連中の二枚舌
- 世間の皆と、感覚がまったく合わない日々
- 宴(うたげ)のあと
- それにしても
- 日本が・・・
- あまりにもタガが緩み過ぎ
- 今日は久しぶりの日韓戦
- コロナ禍の欧州、ドイツやイギリスで、サムライたちが大活躍!
- まだ騒いでいる!
- 滅びの醜学(ぶがく)
- 日本人は豚になる
- 薄気味悪い
- 日本学術会議こそ、臆面もなく学問の自由を侵害する圧力団体
- 生ぬるい安倍政権を批判するほど右なんですけど
- 売国保守が跳梁跋扈する日本政府の策略に乗らないことを祈る
- 中医学に熱心な医師や薬剤師は、もしかして・・・