2017年07月12日

いつも書いているように関東地方こそ、漢方薬局が犇めいているはずだが(多汗症のご相談)

2009年7月13日の茶トラのボクチン(5歳)
2009年7月13日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母

【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)
【 年 代 】:30〜39歳の男性
【 職 業 】:会社員(技術系)
【 地 域 】:関東地方
【 お問い合せ内容 】:

 季節に関わらず、少し動くだけで全身から汗が吹き出ます。
 特に梅雨から晩秋にかけてが酷く、熱が内側にこもる感じで頭痛がしたりします。

 夏以外は足の指や手の指に冷えを感じ、夏は足の指の間が汗で濡れてしまう程です。
 全身からでる汗を軽減できればと思い、メールさせていただきました。

 身長18●cm 体重1●●kg 血圧160/85です。
現在尿酸値が高いので、薬(フェブリク)を飲んでいます。

 舌は大きく厚みがあり、周りが赤く先端に棘みたいのが有ります。苔は薄かったり濃かったりしますが白〜薄黄色です。

 口渇はあまりありませんが、以前に尿路結石を発症した関係で水を4L位飲んでいます。

 私の現在の状態、合う漢方薬などアドバイスいただければ助かります。

2009年7月13日の茶トラのボクチン(5歳)
2009年7月13日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母

お返事メール:

 関東地方からのお問い合わせで、フィットしそうな漢方薬を教えてほしいというメールに対して、いつも同様のお返事をしていますが、関東地方にこそ、漢方薬局はたくさんあるので、直接出向いて舌などをみてもらいながら、適切な漢方薬を求めるべきです。

 高血圧や尿酸の問題のみならず、尿路結石など、腎膀胱系に問題がありそうなので、少なくとも猪苓湯を基本にすべきかもしれないという想像はできますが、主方剤は何にすべきかは、このようなメールでは見当違いの返事をしてしまう恐れが多分にあります。

 ただ、多汗症に効く漢方薬をネットで検索すると、まず筆頭に出てくるはずの防己黄耆湯。

 もしかして防己黄耆湯がフィットする体質であれば、猪苓湯と併用すればなおさら、尿酸にも一定の効果があるので、体質的にフィットしているかどうか?そのへんは、お近くの漢方薬局に直接出向いて相談されるべきです。

 さらに、下の奥に黄膩苔があれば、茵陳蒿湯が適応するかもしれないなど・・・・
 想像すれば際限がありませんが、どっちにしてもメールで正確な返事は不可能ですので、近くの漢方薬局で直接相談して下さい。

 取り急ぎ、お返事まで。

1日1回、今日も応援のクリックをお願いします

2009年7月13日の茶トラのボクチン(5歳)
2009年7月13日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母

【関連する記事】
posted by ヒゲジジイ at 13:15| 山口 ☁| 漢方と漢方薬関連の御質問 | 更新情報をチェックする