2017年01月05日

病院の保険漢方による誤治の典型例

2011年01月05日の茶トラのボクチン(6歳)
2011年01月05日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ

【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)
【 年 代 】:50〜59歳の女性
【 職 業 】:会社員(事務系)
【 地 域 】:近畿地方
【 お問い合せ内容 】:いつもブログを読ませていただいております。

 私は痩せていてかなり冷え性、胃が弱く体力がありません。

 更年期の症状と思われる動悸、血圧上昇がみられたので漢方医に黄連解毒湯と加味逍遥散を処方してもらいました。10日ほど服用すると動悸は少しおさまってきました。
 しかし、胸やけがしてきたため飲むのを止めました。

 漢方医は「ちょっと冷やしすぎたかな」とおしゃっていました。
 それ以降、胃の調子がどんどん悪くなり、胸やけ、吐き気で食欲もなくなり体重もかなり減りました。

 この胃の不調は漢方薬が証に合わなかったことによると考えられるでしょうか?

 お忙しいところ恐縮ですがお返事を頂けると幸いです。

2011年01月05日の茶トラのボクチン(6歳)
2011年01月05日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ

お返事メール:

 結果が証明している通りで、

>この胃の不調は漢方薬が証に合わなかったことによると考えられる

 ことに間違いありません。

以後の往復メールの内容は省略。

注記:「痩せていてかなり冷え性、胃が弱く体力がありません」という人に、黄連解毒湯は最も不適!)

1日1回、今日も応援のクリックをお願いします

2011年01月05日の茶トラのボクチン(6歳)
2011年01月05日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ

posted by ヒゲジジイ at 07:05| 山口 ☀| 病院の保険漢方による誤投与あるいは危険な配合 | 更新情報をチェックする