2008年12月13日の茶トラのボクチン(4歳) posted by (C)ボクチンの母
乳がんの手術後前後から、漢方薬類を服用されていた女性が、その後の再発や転移の予防の化学療法を開始するにあたって、主治医に漢方薬類の使用の許可を求めたところ、絶対にダメだと強く禁止されたという。
手術前後の漢方薬類の服用によって、食欲や体力の向上に大いに効果を感じていたので、抗がん剤治療時こそ継続したかったが、あれほど強く否定されるので中止したまま、化学療法を何クールか続けるうち、髪は全部抜け、食欲はガタ落ちして、ガリガリに痩せて来たので、不安になったという。
ちょうど主治医が替わったので、恐るおそる相談したところ、やはりやや否定気味だったが、前医ほどケンモホロロではなかったので、しばらく間をおいて、雑誌を見せながら相談したところ、渋々ながらも許可を得たという。
ところがこの人、困ったことに、どこで仕入れて来たのか、トンデモない迷論。
「漢方薬といえども第2類医薬品は薬だ」から「抗がん剤と併用すると副作用が出るのではないか?」と、真逆のあり得ない愚問を発するのである。
抗がん剤こそ毒薬や劇薬であり、これ自体で副作用が付き物であることを忘れているのだろうか?
健康食品なら安心だ・・・と、トンデモナク馬鹿げた論理をどこから仕入れたのだろうか?
漢方薬や中草薬類は、抗がん剤の副作用を軽減するばかりでなく、それ以上の効果を発揮することが多いのは言うまでもない。
当初はいくら説明しても、なかなか正論を理解されようとしないので、あまりにも無知蒙昧な論理に呆れ果て、「これが新規の相談者なら、きっぱりと相談をお断りするところですよ」と何度も繰り返し、遠回しにおかえり願う。
どうしても理解してもらえないからには、いよいよクレーマーに豹変されるのを怖れて、君子(ならぬヒゲジジイは)危うきに近づかず、の教訓を守ろうと、いかにお帰り願うか、努力の果てに疲労困憊。
結局は飲んでいた時の方が、断然不安感もなく、食欲や体力も向上していたということで、同じものを持って帰られた。
ぐるぐると同じ話で空回りする相談のおかげで、昼食が夕方5時前にまでずれ込んでしまった!
今回の驚くべき事例こそブログ掲載もので、ご本人にも伝えているが、世の中の無知蒙昧な医師や一般人の誤解も甚だしい。
とはいえ、主治医の場合は、ただプライドが許さないだけ、というケースの方が多いのかもしれない。
もしもそうだとしたら、決して患者さん本人のためを思ってのアドバイスでないだけに、無知よりもはるかに始末が悪い。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします⇒
2011年12月13日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 中島随象先生の遺訓による呪縛
- 悪性腫瘍のサポート相談で、最も多い肺腺癌と乳癌の最近の事例から
- 乳癌の手術前後から漢方サポートを10〜15年以上、続けている人達
- 乳癌の漢方サポートの中には
- 乳がんの骨転移に対する漢方サポートを求めるには
- 乳癌による転移癌のご相談とはいえ、メールアドレスが不正確で返信不能!
- NHKのドクターGを見ていると、男性医師よりも女医さんのほうが
- 気が付いてみると、コタロー製の「逍遥散」エキス製剤は
- 乳がん手術後の点滴による抗癌剤治療時に漢方薬の併用は・・・
- 衰弱と食欲不振が目立つ段階での進行癌は「移動による体力消耗と服用困難」の問題が大..
- 乳癌による肺転移で漢方薬の中止を主治医に依頼された理由は臨床試験データ取得目的だ..
- 乳癌手術までに医師を選り好みされ、ようやく気に入った4人目の医師に切除してもらっ..
- 乳癌患者さんに対する漢方薬の考え方(東海地方の女性薬剤師のおたより)
- 乳癌に対する漢方薬の考え方