
2009年11月23日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
昨日は発送業務をようやく終えたところで、常連さんが多種類の補充購入に来られたところへ、10日毎に来られる人も重なる中、発送依頼の電話やメールが集中的に重なった。
通常なら翌日発送が可能なところ、本日はこの通り休日ゆえ夕方に受けた発送依頼の7件はすべて24日(木曜日)の発送にずれ込んでしまう。
午後3時までの発送依頼であれば、すべて当日発送が可能なのだが、いずれも3時を過ぎての依頼で、来訪者とも重なって当日発送は不可能な時間帯の依頼ばかりだった。
休日というのは意外に平日の開業日よりも多忙なことも多く、本日などはコープから配達される1週間分の食料の受け取りからはじまるはずが、植木屋さんはすでに来られて、畑周囲の植木の剪定からはじまって4軒の家回りなど、1日がかりですべてやってもらうので、愚妻は近距離ながら東奔西走しなければならい。
実際のところ、日曜日や祝祭日などの休業日のほうが、孫などの面倒なども加わって、仕事のある平日よりも多忙を極めることもあるくらいで、高齢になれば、少しは楽ができると期待していたら、とんでもない当て外れである(泣。
だからなおさら、新規相談は、通常は火曜日から金曜日までとしながらも、加えて祝祭日前後は新規相談は受け入れできないのである。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします⇒


2011年11月23日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ヒゲジジイ
【関連する記事】
- この暗い世の中、どうなるんでしょうね
- 連休が何日あっても足りない
- 本日で店頭販売も発送業務も終了で、来年は6日(水)が仕事始め
- いつまでも慣れない不得意な仕事が2つ
- ブログやHPの12月の休業日を明記するカレンダーを忘れていた!
- 75%エタノールの一斗缶(15Kg)を力任せに(補中益気湯)
- 今年からコロナを口実に
- 今日も常連さんが・・・
- 急に生じた親指の屈伸時の激しい疼痛に地竜で超即効の自験例
- 義理人情なんて
- 常連さんやお馴染みさんの身近なご家族の深刻な相談が続いている
- 台風10号の影響皆無で、明日8日(火曜日)より、通常通り再開可能!
- 明日7日(月曜日)は、台風10号通過のため、臨時休業です!
- 半ドンの 明日5日(土曜日)の発送業務は、本州方面は可能でも、九州地方は無理です..
- コロナ対策で欠かせないエタノールによる殺虫効果実験
- 異常に増え続ける郵便物に唖然とする毎日
- お盆休みは13日(木曜日)から16日(日曜日)まで
- 漢方薬を続けるために、仕事がやめられない
- Go Toキャンぺーは最高・最大の逆効果!
- 止むを得ず、なしくずしの新規の漢方相談