
2016年10月12日のシロちゃん(メス3歳) posted by (C)ボクチンの母
【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)
【 年 代 】:20〜29歳の女性
【 職 業 】:会社員(技術系)
【 地 域 】:中国地方
【 お問い合せ内容 】:
初めまして。
初めて村田漢方堂さんのホームページを見させて頂いて是非行ってみたいと思いました。
しかし仕事上、土曜日は一時まであり行けず月1.2回ある木曜日休みなら行けると思ったのですが可能でしょうか?
村田漢方堂さんは最低でも最初の7日から10日前後の通いが必要とも書かれていましたがそれも仕事上、月1か2回しか不可能です。
アトピー治すのも勿論、本気ですが、私には20代半ばで症候性てんかんもあり
薬を服用しています。
一時はアトピーも良かったのですが薬を服用してからストレスも重なり悪化してしまい仕事上、ゴム手袋を欠かせないため手荒れも発生してしまいました。
同じ○○ということもあり曜日がほぼ合わないのが悔しいです。
それと私の見落しだったら申し訳ないですが保湿剤などはどのように指導されていますか?
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。

2016年10月12日のシロちゃん(メス3歳) posted by (C)ボクチンの母
お返事メール:
アトピーの場合は、他の疾患と異なって、とても敏感ですので、しばらくは7〜10日毎に通えない人は不可能です。
短期間で漢方薬の反応が出やすいからです。
かといって短期間で治るという意味ではありません。
様々な要因が絡むので・・・アトピーは西洋医学ではなかなか埒が明かない証拠に、男女の医師達自身が遠方から漢方相談にやって来られます。
この人達も、滅多に通えないために、中途半端な改善レベルなままで、多忙な仕事上、やむを得ない人達とはいえ、かといってツムラ漢方はもとより、専門の漢方薬局でも、それら地元の漢方ではまったく効果がなかったと言われます。
通えない人は、どうしても中途半端なことになってしまいます。
ましてや超地元の人であっても、滅多に通えないとあっては、万事休す、です。
要するにタマに来られたところで、他の疾患とは異なって、アトピーの場合は、恐らくご希望に叶えそうにもありません。
取り急ぎ、お返事まで。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします⇒


2009年10月15日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ

2011年10月15日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
【関連する記事】
- 梅雨時期に、得体の知れない湿疹が
- 2年前から続く上瞼の湿疹
- 数年前に永久削除したはずの『アトピー漢方専門ブログ』が、まるで幽霊ブログよろしく..
- アトピー性皮膚炎の状況変化による漢方薬微調整のご質問
- 火神派(扶陽派、温陽派)という一派を妄信することの弊害
- 他の疾患とは異なり、アトピーはデリケートで季節変化を生じやすいので、頻繁に通える..
- 頑固なアトピー性皮膚炎の漢方治療は頻繁に通えるところへ
- 舌証はまったくアテにならない時もあるとはいえ
- アトピー性皮膚炎、春の再発
- 隠れ花粉症とも言われる花粉症皮膚炎には
- アトピー性皮膚炎で、関西から10日毎に通えそうにない人なので、研究熱心な漢方薬局..
- 残念ながらお断りせざるを得ない典型的なお問合せの事例
- 重症のアトピーが一定の効果を得て、1年以上経ったところで、やや足踏み状態を励ます..
- アトピー性皮膚炎は非常に敏感なので、通っている漢方薬局をどこまで信頼できるか?
- 薏苡仁(ヨクイニン)の保湿効果はどこから来るのか
- アトピー専門のHPとブログを合計2つ、全面削除した理由
- アトピー性皮膚炎に薏苡仁(よくいにん)が有効に作用しやすいタイプは
- アトピー性皮膚炎に対する猪苓湯の利用価値
- アトピーの頑固な滲出液が高濃度の知柏地黄丸製剤でなければ止まらなかった特殊例
- アトピーはとても敏感なので、いつも書いているように、頻繁に通える専門家を見付ける..