
2016年10月6日のシロちゃんちゃん(メス3歳) posted by (C)ボクチンの母
昨日まで、地元近辺以外では大阪や長崎県など、比較的遠方からの新規相談者が続いたものの、日曜日前後の土曜日や月曜日はもとより、連休前後の土曜日や火曜日も同様に、新規相談の受け付けはできません。
店頭相談では一人ひとりに時間をかけるために、土曜日は半ドンゆえ、発送依頼も重なるので、とうてい新規相談者を受け入れる余地がありません。連休明けも同様です。
来週の新規相談受付可能日は、12日(水曜日)〜14日(金曜日)の3日間に限られます。
子供や若い頃とは違って、毎日まいにち、仕事しごとで、月日が飛ぶように去って行きます。
歳を取ると、時間感覚が驚くほど短く感じてしまう。
光陰矢の如く、歳月人を待たず、少壮幾時ぞ、老いをいかにせむ。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします⇒


2016年10月6日の茶トラのトラちゃん(メス3歳) posted by (C)ボクチンの母

2016年10月7日のシロちゃんちゃん(メス3歳) posted by (C)ボクチンの母

2008年10月8日のボクチン(4歳) posted by (C)ボクチンの母

2010年10月8日のボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- ようやく回復しつつあるようだが・・・
- 難行苦行の日々
- 多発するmRNAワクチン接種の副作用による後遺症の問題
- 企業秘密とはよく言ったものだが・・・
- もしかして、コロナが終息しても・・・
- ようやくコロナの第8波がおさまりつつあるが・・・
- 色々勘ぐれば実に怪しい話である
- 折々の新たな疾患や急性疾患の相談だけでなく、コロナ禍でも例外的な新規相談も
- ブログをアップする精神的な余裕がなくなっている
- 悩ましい問題
- いよいよ漢方業界も、値上りの問題だけでなく、品不足問題も多発か?
- なんと、こんな糞ジジイに成り下がっていたとは・・・
- 恐怖の寒波襲来に備えて、臨時休業のお知らせ!!!
- 明日6日(金曜日)が仕事始めとはいえ
- 新年を迎えると毎度思い出すのが破戒坊主
- 年末は29日(木曜日)まで、翌年の年始は6日(金曜日)より
- 手元に常備薬をしっかり備えているかどうかで違いが
- 世の中、睡眠不足の人が多い中
- 日々を、要約すると(The Summing Up)
- いつもという訳ではないけれど