
2009年12月26日の茶トラのボクちん(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
毎週半ドンの土曜日の延長戦を終えて閉店後、今年の仕事はすべて終えた錯覚にとらわれて困った。
その錯覚が夜になっても消えない(苦笑。
あと2日間、28日(月)と29日(火)で今年の仕事は終わるといっても、新規相談の受付はない。
ところで、昨日のブログの補足をすれば・・・
竹倉史人著『輪廻転生━<私>をつなぐ生まれ変わりの物語』の副題に
「輪廻転生、それは生きる力を与えてくれる観念」
とある通り、村田漢方堂薬局の本業においては、昨今、漢方相談で最も多い癌サポートにおいて、輪廻転生を信じることが出来る人ほど、生命力が旺盛となって癌に打ち勝つパワーが強くなり、漢方薬類がより効果的に発揮しやすいこと日々実感している。
ともあれ、12月になって、例月以上に忙しい日々が続くのは、年末だから当然とはいえ、現在、初期癌はもとより進行癌や転移癌で闘病中の人はもちろん、既に根治を宣言された人達の多くが、何年経っても引き続き漢方薬類を適当に継続されている人が多いからである。
明日の日曜日が終わると、まだあと2日仕事がある。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします⇒


2010年12月27日の茶トラのボクちん(6歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:輪廻転生
【関連する記事】
- 夜中のサッカー観戦で疲労困憊
- 危うく発送が間に合わなくなるところだった
- 本日土曜日は半ドンで、お盆休みは16日(水曜日)まで
- 激しい円安と極端な物価高に驚かされる
- 五苓散の季節
- 人生とは些事の積み重ね
- 「日本人の2人に1人が生涯でがんになる」というが・・・
- もうひとつ、かなり専門的なブログもあるのだが・・・
- 人間の愚かさについて
- 常連さんたちの親切ながらも実に困ったテレパシー
- 連休が終わって明日から日々に追われる繰り返しの毎日が戻ってくる
- 本日土曜日は午前中の3時間だけの仕事でも、意外にのんびり
- 明日の土曜日のみ午前9〜12時までの仕事で今週は終わるが・・・
- 連休中の行楽地の喧騒、その点、ひと昔前は本当によかった!
- 今月5月初旬は連休があるので、カレンダーの赤字はすべて休業です
- 日々、不思議なことの連続
- 世界中で不穏な空気の最中、漢方業界でも同様に
- 窮余の一策
- 漢方薬の方剤名と各社異なる通し番号
- 今春も、みすみすまた過ぐ