2015年11月28日

重大な疾患の不安を抱える人達には、ややご高齢の新規相談もかなり多いが

2008年11月27日の茶トラのボクちん(4歳)
2008年11月27日の茶トラのボクちん(4歳) posted by (C)ボクチンの母

 家族に奨められた訳でもなく、以前、様々な疾患が村田漢方堂薬局の漢方薬で根治した過去を思い出された人達が、ややご高齢になって重大な疾患が見つかったり、あるいは重大な疾患に移行する可能性が高いと診断され、みずからの意思と意欲で、久しぶりに相談に来られる人も意外に多い。

 久しぶりに来られてみると、以前と違って頭が硬直して融通の利かない話しになり勝ちの人もおられるので、「以前はあんなに聡明だった人が、どうしたのっ!?」と一喝してあげなければならない人もおられる。

 人のことは言えないものの、高齢になれば人によっては、本当に融通の利かない人になっていて愕然とさせられることがあるが、一喝して目を覚ましてもらう必要がある。

 なかには1年分をまとめて買えば、安くなるだろうか?という馬鹿げた質問をする人もある。

 当然、そんな無茶な買い方をするもんではない。
 まずは10日分を服用して、確かめながら補充すべきで、配合に間違いないとなったら1ヶ月分くらい徳用サイズで購入することは可能になるが、いくら何でも1年分なんて実に馬鹿げた買い方を考えること自体がトンデモナイ話し。

 ちょっとでも安く買いたいという本末転倒した願望が前面に出た馬鹿げた話に終始しそうな話しを聞いていると、叱り飛ばしたくもなるし、実際に叱り飛ばしている。

 あまりにピンボケの話に終始する人は、いくらなんでもハナからお断りせざるを得ない場合もある。

 とはいえ、多くはご高齢になっても、みずからの意欲で来られる人達だけに、こちらの一喝で、多くは目が覚めたように、本末転倒した考えを反省されるのだが、どうしても最期まで話が噛み合わずに、相談を打ち切らざるを得ないケースもあるのは止むを得ないことだろう。

1日1回、今日も応援のクリックをお願いします

2008年11月27日の茶トラのボクちん(4歳)
2008年11月27日の茶トラのボクちん(4歳) posted by (C)ボクチンの母

2009年11月27日の茶トラのボクちん(5歳)
2009年11月27日の茶トラのボクちん(5歳) posted by (C)ボクチンの母

2009年11月27日の茶トラのボクちん(5歳)
2009年11月27日の茶トラのボクちん(5歳) posted by (C)ボクチンの母

2011年11月27日の茶トラのボクちん(7歳)
2011年11月27日の茶トラのボクちん(7歳) posted by (C)ボクチンの母

posted by ヒゲジジイ at 00:24| 山口 ☁| 近況報告 | 更新情報をチェックする