2015年4月21日のシロちゃん(2歳) posted by (C)ヒゲジジイ
2009年05月16日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
いまさらながら論語を読み流してみると、あくびが頻発しはじめた。
読み流すのがいけないのか、しっかり腰を据えて読み直すべきなのか?
それにしても意外と言うか、当然というか、アタリマエのことばかりが延々と続いて、いまさら何を論語だろう、という慨嘆。
あるいはボケの前兆かっ?!
『巧言令色すくなし仁』と『剛毅木訥、仁にちかし』ということなどは、実に的確とは思うけど、やはりアタリマエというか、漢文で書かれているから素晴らしい格言のように思えるだけで、実にアタリマエのことばかりの内容だったことにあらためて認識させられた。
歳を取って読み直すと、人間がひねくれてしまったのか、論語でさえ陳腐に思えてくる(苦笑。
面白さではやっぱし日本人だからか、徒然草のほうが自分にはむいている。
たまには応援のクリックをお願いします!⇒
2009年05月16日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
2010年05月16日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
2011年05月16日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ヒゲジジイ
2012年05月16日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
【関連する記事】
- 持つべきでない友人と、持たないよりは持った方がよいかもしれない友人は(笑
- いまさらながら、強く実感する初版本の問題
- まったく興醒めするお話し
- 令和4年、2022年を迎えて
- ときどき頭によぎる『Ranaway』の曲と歌
- 早く行こう あの娘(こ)の住んでる 東京へ
- 嗅覚過敏になってもおかしくない時代
- ブログには迂闊に書けない特殊な漢方製剤も意外に多い
- コロナのせいで
- マスクの効用
- コロナのお陰で、新規相談を受け入れなくなってよかったこと
- 地獄の黙示録
- コロナ時代の外出自粛で、長いなが〜い、おうち時間の楽しみ方
- 原則破りは危険がいっぱい!
- 無症状の新型コロナウイル感染者が異常に多い
- 賭けマージャンで逮捕者続出とならないのは、なぜ?
- 女性たちの反逆が加速する時代、それもやむを得ないだろう
- プロ野球が嫌いなもう一つの理由
- ネット社会にどっぷり浸かり続けた15年間の、取り返しのつかない空しさ
- 人類がようやくまともな科学的思考に目覚めたのは、たかだか150年くらいのものだか..