2007年05月14日

漢方薬が頭痛とふらつきに速効を得ても高血圧の漢方治療は?

おたより:北陸地方の鍼灸師

村田先生

 拝復
 早速ご教示ありがとうございます。半夏白朮天麻湯と釣藤散を服用しました。昨日はずっと頭痛がでてひどかったのですが、今日の午後からだんだんすっきりしてきて今は全くふらつきも頭痛も治まっています。
 服用2日目にして治まるなんて改めて漢方の凄さを実感しています。自分で感じてみるとより感激です。
 今は首から肩にかけての凝りを感じています。

 もしかして先生ご自身が辛夷清肺湯をご使用されたのは凝りにたいしてなのかと思いましたが・・・
 最近デジカメを購入したので舌の写真を添付させていただきました。
 写真でみてみると赤味もあるような、舌先に瘀点もあるような?
 是非先生のご意見を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
                   頓首


お返事メール:拝復
 ブログには「編集後記」としてメールのお返事では書き足りなかった問題点も追記していますので、御覧下さい。
 ところで、画像には確かに瘀血の存在は歴然としています。滑苔も見えるようで寒湿の邪気が並存しているようにも見えます。
 自覚症状軽快とともに血圧も少しは下がったのでしょうか?
 瘀血に対する適切な方剤は、生薬製剤二号方と言いたいところですが、肝風内動の兆候がある時には使用しない方が無難だと思います。川芎(センキュウ)の配合がまずいと思います。
 小生が辛夷清肺湯を使用したのは、いつになく鼻づまり加減であったからです。
 首から肩にかけての凝りは、そこを冷やした方が気持ちがよいか、温めたほうが気持ちがよいかによって方剤がまったく異なります。冷やして気持ちよければ辛夷清肺湯、温めて気持ちよければ、やっぱり生薬製剤二号方か冠元顆粒の少量を加えるか(笑)、ですが、牛黄も併用しておいた方が無難だと思います。
                     頓首
   村田漢方堂薬局 村田恭介拝


折り返しの頂いたメール:拝復
 詳しいご説明有難うございます。大変参考になりました。
血圧ですが180/110です。上は下がってきているのですが下がなかなか下がりません。ちょっと今日は目の奥が重い感じがしております。手元に杞菊地黄丸がありましたのでプラスしてます。
やはり凝りは依然としてあり、朝起きると余計に凝っている感じがします。やはり瘀血の対処をしなければいけないのかと思っています。
例えば六味丸系列のものを用いて瘀血剤を使用する場合は牛黄の使用はどうなのでしょうか?
 それとも六味丸系列のものを用いず牛黄とセットで使用したほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。
頓首


ヒゲジジイのお返事メール:拝復
 やっぱり血圧の方はあまり下がってないのですね。
 ご報告の内容からはどうしても各臓腑経絡の寒熱の実体の推測が不可能ですので、アドバイスの手がかりがほとんどありません。あきらかな熱証がみられる風でもなく、かといって肝腎陰虧が明らかとは言えません。
 やや推測可能な問題は脾虚による水湿の停滞から発展した風痰が強く推測されるだけです。このような場合は、半夏白朮天麻湯や釣藤散を合方するにしても、配合中で重なる朝鮮人参が問題で、降圧作用にブレーキをかけるものです。少なくとも党参が使用されているものならまだしも、日本の製剤は何でも朝鮮人参を配合しているので製剤としての効果をワザワザ激減させているように思われます。それゆえ、開竅化痰の牛黄で補強するなり、猪苓湯を加えるなりして強力に補強しなければ風痰による高血圧には効果は弱いと思われます。
 オケツの問題は、痰湿阻滞による気機失調が発展して生じた気滞血瘀と推測されます。丹参と霊芝を加えるなど・・・

 これが常連の人なら、実際にあったことですが、当時80歳の婦人、一ヶ月も塩鮭に凝って毎日食べ続け、明らかな塩分過剰により血圧が200となった人に、直ぐにその食習慣を中止してもらい、同様の方法で一週間で150〜160に戻したことがあります。
 強引に病院に行ってもらい、せっかくアルダクトンをもらって来たのですが、もともとあらゆる合成医薬品がまったくダメな人で、1回服用しただけで却って頭痛がするので二度と服用しない、ヒゲジジイがちゃんと治せと命令(笑)するので、上記方剤と牛黄製剤に沢瀉湯製剤をしっかり併用してもらい、利水効果を高めて1週間で元にもどしてあげたことがあります。
 小生自身のことや常連さんの体質のことならよく分かっているので、即座の対応とアドバイスが可能ですが、これ以上のアドバイスやヒントを差し上げることは不可能です。

 あまり血圧が下がらないいようでしたら、上記をヒントにされるだけでなく、明日にでも病院に行って一時血圧を下げてもらった方が安心ではないでしょうか?
                          頓首    


折り返しのメール: 拝復
 いろいろご親切にアドバイスしていただき本当に有難うございます。牛黄を使ってやってみようと思います。 それでもだめなら病院に行きます。
  また今後ともよろしくお願いします。
                          敬具