2009年03月15日の茶トラのボクチン(4歳) posted by (C)ボクチンの母
今年になって却って気味が悪いほど、変な人からの問い合わせや、来訪者がなくなっている。これだけでも相当に精神的な負担が激減する。
真剣で真面目な相談だけに打ち込めるので、血圧の上がりようがない。
新規の相談者は真剣な人達ばかりで、薬局だからと見下げた態度で来られるような無礼者は皆無となっている。
といってもそれが二ヶ月半続いているに過ぎないが・・・それはさておき
某氏が、4〜5種類の漢方製剤を常用されることで、ようやくクレアチニンが正常値になったという嬉しい検査結果の報告がてら、最近はじめたばかりの石流茶の美味しい呑み方を報告に来られた。
すなわち、温かいお湯に溶かして飲むと、ちょうどお茶のかわりになって、とっても美味しくいただける、というのである。
包装箱にも記載されている方法でもあるが、ヒゲジジイは御免蒙る。
実際に煎じたものよりは、美味しく飲めるのかもしれないが、実際に煎じて飲んだ経験がある人でなければ理解されないことと思うが、その頃の労力と辛さをわざわざ思い出すような飲み方をしたくない、というのが本音である。
それにしても、温かいお湯に溶かして飲むと、ちょうどお茶のかわりになって、とっても美味しくいただける、というのであるから、羨ましい味覚の持ち主さんであろう。
たまには応援のクリックをお願いします!⇒
2010年03月15日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
2011年03月15日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
2012年03月15日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母
2012年03月15日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:石流茶
【関連する記事】
- ネフローゼの再発で、入院治療を受けたら、ますます浮腫が悪化するのはなぜか?
- 高齢者の急な腎機能低下の問題
- 明らかな腎機能低下があると、いずれは透析だ、と脅される患者さんたち
- 比較的高齢者に多い腎機能不全や多臓器不全を防ぐには
- 多臓器不全で命を落とさないためには
- 繰り返す原因不明の微熱や発熱には、潜在的な腎盂腎炎を疑って対処できることも多い
- 漢方薬で体調が改善したところで遠距離の専門病院に転移癌治療のセカンド・オピニオン..
- 慢性腎炎に合併する花粉症で好酸球高値に対する漢方薬
- 東洋医学の権威者?のあり得ない発言
- 腎不全に対する漢方薬の有用性について
- 偶然同じ病気の人が重なる日、本日は腎不全やネフローゼなどの腎臓病5名
- 腎不全の漢方薬
- 利尿剤と利水剤の違いっ!←合成医薬品と漢方薬の大きな違いの一つ
- 腎不全に病院で投与された大黄甘草湯の問題点
- クレアチニンを下げる漢方薬はありますか?
- 腎機能低下(慢性腎不全)に対する中医漢方薬学
- 頑固な浮腫に対する漢方薬配合の微妙さについて