
ヒゲジジイ愛用の石流茶 posted by (C)ボクチンの母
「他人の不幸は蜜の味」を地で行くような出来事。
昨日のブログの人気投票がいつもより明らかに増えている。
村田漢方堂薬局のメイン・ブログが消滅しそうな事態の勃発により、幸福になる訪問者がとても多いらしい(苦笑。
だから今度は「他人の幸福はわが身の不幸」というイヤな話しにしたくはないが・・・
昨日たまたま九州の一部の地区代理店某社の社員の人から、『石流茶(せきりゅうちゃ)』が発売後間もないのに、大人気であるという情報を得た。
まずは社員が喜んで購入されたというし、注文される薬局さんも日々続いているという。
偶然そのような嬉しい情報を運んで来たその社員さんに、ヒゲジジイがコタローさんに依頼して実現したものだよと告げると、大いに驚いていた(呵呵。
関連過去ブログ:
※2015年02月27日 念願の健康食品『石流茶(セキリュウチャ)』が3月初旬に新発売、確実に決定!
※2015年03月05日 新製品、コタローの健康食品『石流茶(せきりゅうちゃ)』がいよいよ
たまには応援のクリックをお願いします!⇒


2009年03月13日の茶トラのボクチン(4歳) posted by (C)ボクチンの母

2010年03月13日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母

2011年03月13日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母

2012年03月13日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:石流茶
【関連する記事】
- どうしてだろう?
- 今や風前の灯火(ともしび)
- 古事記を読むなら小学館
- いよいよ超人気の高かった第3類医薬品の在庫が完全に無くなった!
- 人間様だけでなくネコちゃんたちにも絶大な恩恵が・・・
- 一瞬で終わった完全休業の8日間
- 長期の連休の始まり29日〜翌年5日までの8日間の完全連休が待ち遠しい!
- 電話が通じなかったという人があったほど頻繁な電話の日々が3日間続いた!
- やっぱり漢方業界も値上げラッシュか?
- いよいよ、その日がやってきた
- 例年になく運送荷物の迷子が多発している
- 昨今、さかんに問題になっているカスハラなるもの
- 憂鬱な時代の長年の妙薬は
- とうとう漢方界にも円安の影響がもろに出始めた模様
- 昨今、不穏な漢方業界
- 老いの繰り言とはいえ、意外にも重労働の漢方薬局
- ようやく時間が取れそうだが・・・
- さあ困った! レジスターがぶっ壊れた!
- ここまでいくと日本人は、とっても良い意味で「集団不潔恐怖症」に違いない
- 我が救いようのない「不幸感」!