
ヒゲジジイ愛用の石流茶 posted by (C)ボクチンの母
「他人の不幸は蜜の味」を地で行くような出来事。
昨日のブログの人気投票がいつもより明らかに増えている。
村田漢方堂薬局のメイン・ブログが消滅しそうな事態の勃発により、幸福になる訪問者がとても多いらしい(苦笑。
だから今度は「他人の幸福はわが身の不幸」というイヤな話しにしたくはないが・・・
昨日たまたま九州の一部の地区代理店某社の社員の人から、『石流茶(せきりゅうちゃ)』が発売後間もないのに、大人気であるという情報を得た。
まずは社員が喜んで購入されたというし、注文される薬局さんも日々続いているという。
偶然そのような嬉しい情報を運んで来たその社員さんに、ヒゲジジイがコタローさんに依頼して実現したものだよと告げると、大いに驚いていた(呵呵。
関連過去ブログ:
※2015年02月27日 念願の健康食品『石流茶(セキリュウチャ)』が3月初旬に新発売、確実に決定!
※2015年03月05日 新製品、コタローの健康食品『石流茶(せきりゅうちゃ)』がいよいよ
たまには応援のクリックをお願いします!⇒


2009年03月13日の茶トラのボクチン(4歳) posted by (C)ボクチンの母

2010年03月13日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母

2011年03月13日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母

2012年03月13日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:石流茶
【関連する記事】
- 今月から毎「水曜日」のみ、開店時間は朝10時!
- 漢方薬の優れた効果に惚れ込んだ人たち
- 幸か不幸か、ネット民のほとんどが、漢方薬の実力に無知であること
- 牛黄の思い出話しを続けるつもりだったが・・・
- 安易には手が出せないかも
- おもてに出ないだけ
- 夜中のサッカー観戦で疲労困憊
- 危うく発送が間に合わなくなるところだった
- 本日土曜日は半ドンで、お盆休みは16日(水曜日)まで
- 激しい円安と極端な物価高に驚かされる
- 五苓散の季節
- 人生とは些事の積み重ね
- 「日本人の2人に1人が生涯でがんになる」というが・・・
- もうひとつ、かなり専門的なブログもあるのだが・・・
- 人間の愚かさについて
- 常連さんたちの親切ながらも実に困ったテレパシー
- 連休が終わって明日から日々に追われる繰り返しの毎日が戻ってくる
- 本日土曜日は午前中の3時間だけの仕事でも、意外にのんびり
- 明日の土曜日のみ午前9〜12時までの仕事で今週は終わるが・・・
- 連休中の行楽地の喧騒、その点、ひと昔前は本当によかった!