
2008年12月02日のボクチン(4歳) posted by (C)ヒゲジジイ
常連さんの七十代の女性は、何度説得しても歯医者に行っても続かない。
根が慢性の歯根膜炎により歯茎から瘻孔を作って膿が出るので、千金内托散のエキス製剤を悪用?して悪化を喰い止めている。
幸か不幸か、しっかり効果を発揮しているので困ったものである(苦笑。
また最近、困ったことに、(当方の漢方薬でチョコレート嚢胞や重度のアレルギー性鼻炎が治ったり、ご家族の慢性骨髄炎が根治して以来、)漢方薬の実力を体験してしまった常連さんが、2歳半の子供さんの虫歯の相談。
子供さんが歯科検診で虫歯を発見されたものの、麻酔治療などで子供の身体を痛めつけたくないので、漢方薬で何とかして欲しいという無理難題を持ちかけられた。
だから、歯科で治療することを強く奨めても、頑として拒絶される。
だったら、どうせいずれは抜ける乳歯だから、現時点で痛まないのなら、放置しておいたらよいではないかと説得しても、これもダメ。
だったら口内の殺菌と、カルシウム補給でお茶を濁すくらいのことしかできないが、それでもよければと、母親自身が長年続けているササヘルスとイオン化カルシウムに、とってもまずい白花蛇舌草でも併用してみるとよいが、白花蛇舌草なんて、とてもじゃないが子供には無理だろうと、不安がらせても、大喜びで、頑張って飲ませてみますと張り切って電話を切られた。
あんまり信頼されすぎると、虫歯治療まで依頼される無理難題。
ヒゲジジイ自身が、歯科に行かなくなって十五年。
だから、ガタガタの歯になって、いつも発声に苦労しているというのに、やっぱり桶屋は桶やで、歯科疾患は、やっぱり歯医者さんに診てもらって治療すべきでしょう!
たまには応援のクリックをお願いします!⇒


2009年12月02日のボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ

2009年12月02日のボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ

2011年12月02日のボクチン(7歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:千金内托散
【関連する記事】
- 突然、一見さんが指名買いに来られた理由が・・・
- 前日の夕刻から夜間、および休日のメール相談兼発送依頼はとても能率的
- 年上のご高齢者に、長生きしてよ、と言われるが・・・
- 老衰により食欲絶無のご高齢者が
- コロナ鬱の人が増えている
- この暗い世の中、どうなるんでしょうね
- 連休が何日あっても足りない
- 本日で店頭販売も発送業務も終了で、来年は6日(水)が仕事始め
- いつまでも慣れない不得意な仕事が2つ
- ブログやHPの12月の休業日を明記するカレンダーを忘れていた!
- 75%エタノールの一斗缶(15Kg)を力任せに(補中益気湯)
- 今年からコロナを口実に
- 今日も常連さんが・・・
- 急に生じた親指の屈伸時の激しい疼痛に地竜で超即効の自験例
- 義理人情なんて
- 常連さんやお馴染みさんの身近なご家族の深刻な相談が続いている
- 台風10号の影響皆無で、明日8日(火曜日)より、通常通り再開可能!
- 明日7日(月曜日)は、台風10号通過のため、臨時休業です!
- 半ドンの 明日5日(土曜日)の発送業務は、本州方面は可能でも、九州地方は無理です..
- コロナ対策で欠かせないエタノールによる殺虫効果実験