これらの人達は、漢方薬が安全で副作用がほとんどないから、というありきたりで単純な理由から「何でもかんでも漢方」ファンになったわけではない。
皆さんそれぞれにもっともな理由があって、合成医薬品の一切にアタル、すなわち中毒する、副作用がでる、アレルギー反応が出る、服用すると嘔吐する、発疹が出るなど、化学合成された医薬品を一切受け付けない人達が本当に存在するのである。
それほどでなくても、頑固な慢性疾患に長年苦労され、その間には様々な医薬品の副作用に悩まれ、それに併行して慢性疾患まで悪化した人というのも、相当におられる。
また、西洋医学では治らないはずの難治性の疾患や重度の疾患が、当方の漢方薬によって緩解したことがきっかけで、その身内中の難病も運よく比較的スムーズに治ったおかげで、超常連さんになられた一族もおられる。
また、上記のような悲壮な問題からではなくて、年がら年中風邪を引いているような虚弱体質の人が、西洋医学治療ではまったく埒が明かないので、漢方薬によって長期的な体質改善を行うつもりで通い詰めた結果、いつの間にか大の漢方ファンになってしまった人も沢山おられる。
いずれの常連さんも急性疾患用の漢方薬を各種様々常備されておられ、緊急時には電話一本でアドバイスできる体制を整えている。
長年のお付き合いだから、当方でも体質を熟知している分、急性疾患でも対処が早く、必要に応じて病院での検査・診断を強制(笑)する場合でも、渋々でも素直に従ってくれる人達である。(時には頑固を張って病院での諸検査・診断を拒否される人もおられるが、すべて自己責任が取れる人達だからである。)
ただし、不思議と言おうか当然と言うべきか、アクの強いヒゲジジイの繊細優美(笑)にして神経質であれかこれかのテストの多い細かな微調整に付き合えるような日本の伝統的忍耐強さと精神力を持ち合わせた人でなければ、到底常連さんにはなれるものではない。
具体的には必要に応じて病状の客観的および主観的報告の労を厭わない主体性を必要とするからだ。
ラベル:常連さん
【関連する記事】
- ワクチン接種を拒否せざるを得ない事情
- 目の下や唇の痙攣に対する漢方薬は、病因・病機によって異なるので、他の疾患と同様、..
- 急性外感病など急性疾患に見舞われたとき、日頃から常用している漢方薬類は・・・先急..
- 故張瓏英先生の著作物についてのご質問など
- いつも書いているように関東地方こそ、漢方薬局が犇めいているはずだが(多汗症のご相..
- 漢方の専門的知識の教授依頼
- 返信不可能な問い合わせメールがあまりにも多過ぎる
- 主訴が胃症状の場合は、しばらくは胃症状に対する漢方薬にだけに絞り込んでもらうべき..
- あらゆる薬に胃もたれを生じる虚弱体質者からのご相談
- 焦りは禁物
- 村田漢方堂薬局では「強迫神経症」を含めた精神疾患は最も不得意分野ですが、他所の漢..
- 芍薬甘草湯は、別名「去杖湯(きょじょうとう)」とも呼ばれ、朱氏集経方に「脚弱力な..
- 出された漢方薬が疑問であれば、遠慮せずに購入されたところで質問すべし
- 昨日の続き:中国の医療事情の一端
- なかなか見つからない頼れる漢方薬局についてのご相談
- 当帰四逆加呉茱萸生姜湯は「しもやけ」の代表的治療方剤でもあります
- そりゃ〜お返事は、あり得ません
- 漢方薬局のかかり方
- 当帰四逆加呉茱萸生姜湯は「しもやけ」だけのチャチな漢方薬ではありません
- 健康補助食品の乾燥ミミズ(田七人参含む)を服用して熱証から強烈な寒証に転じた人か..