2013年03月26日

続:村田漢方堂薬局の不得意分野

IMGP0071
IMGP0071 posted by (C)ボクチンの母

ブログへの転載の可否 : ブログへ転載を許可します
簡単なご住所 : 中国地方
お問い合わせ内容 :

 0歳5ヶ月の息子の母です。

 アトピーと言われ、どこの病院へ行ってもステロイドを勧められ、ステロイド以外で治したいと思い、漢方を探していたところ、こちらのホームページを見付けました。

 ブログも読ませていただきましたが、乳児の漢方相談は行っておられないのでしょうか?

P3251576
P3251576 posted by (C)ボクチンの母

お返事メール:

 残念ながら小児や子供さんの漢方相談は、アトピー性皮膚炎に限らず、他の疾患でも漢方相談は行っていません。

 ネットで調べれば、アトピーの赤ちゃんや子供さんを得意にされている漢方薬局や漢方クリニックがたくさん見つかるのではないでしょうか?

 とりわけアトピー性皮膚炎における当方の流儀は、病院のように先生の指導通りを墨守させるやり方ではなく、漢方薬局の利点を活かして、服用者自身が状況に応じた臨機応変の配合変化をみずから行えるように徹底したアドバイスを行うやりかたですので、理解力のある成人男女でなければ不可能なのです。

 ましてや五ヶ月の赤ちゃんとなると、あまりに幼すぎて考えただけでも途方に暮れてしまいます。
 悪しからずご了承下さいませ。

IMGP1296
IMGP1296 posted by (C)ボクチンの母

【関連する記事】
posted by ヒゲジジイ at 18:44| 山口 ☀| アトピー性皮膚炎や慢性湿疹など痒みを伴う皮膚病 | 更新情報をチェックする