
IMGP5853 posted by (C)ボクチンの母
新年を迎えても茶トラのボクチンがいない生活だから、個人的には空虚な毎日。
だから個人的には新年だからといって、まったくおめでたくもない(苦笑。
人間は死んでも魂は不滅だという論拠は、エリザベス・キューブラー・ロスや飯田史彦氏の諸著作を読めば納得できるし、人間は「生まれ変わり」の繰り返しであることも、かなり納得できる。
また、死後の世界では先立った人達に再会できるということもあり得ることだと、十分に納得できる。
しかしながら、個人的には先立った両親や友人に再会できることよりも、最愛の茶トラのボクチンに再会できるのかどうかのほうがはるかに熱望する重大問題だが、キューブラー・ロスや飯田史彦氏の諸著作ではペットたちの問題は一切出て来ないのだから大いに不満である。
愛すべきペットの問題を蔑(ないがし)ろにしているとしか思えない。
彼女や彼の諸著作では、愛することの学習こそ人生の最大の目的のように書かれているが、取り扱われる対象はすべて人間の問題ばかりで、あの純真無垢なペットたちの魂の問題は完全に無視されている。
その点では彼女や彼の諸著作は、実に不愉快(苦笑。

茶トラのボクチンが最も輝いていた5歳の頃 posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 突然、一見さんが指名買いに来られた理由が・・・
- 前日の夕刻から夜間、および休日のメール相談兼発送依頼はとても能率的
- 年上のご高齢者に、長生きしてよ、と言われるが・・・
- 老衰により食欲絶無のご高齢者が
- コロナ鬱の人が増えている
- この暗い世の中、どうなるんでしょうね
- 連休が何日あっても足りない
- 本日で店頭販売も発送業務も終了で、来年は6日(水)が仕事始め
- いつまでも慣れない不得意な仕事が2つ
- ブログやHPの12月の休業日を明記するカレンダーを忘れていた!
- 75%エタノールの一斗缶(15Kg)を力任せに(補中益気湯)
- 今年からコロナを口実に
- 今日も常連さんが・・・
- 急に生じた親指の屈伸時の激しい疼痛に地竜で超即効の自験例
- 義理人情なんて
- 常連さんやお馴染みさんの身近なご家族の深刻な相談が続いている
- 台風10号の影響皆無で、明日8日(火曜日)より、通常通り再開可能!
- 明日7日(月曜日)は、台風10号通過のため、臨時休業です!
- 半ドンの 明日5日(土曜日)の発送業務は、本州方面は可能でも、九州地方は無理です..
- コロナ対策で欠かせないエタノールによる殺虫効果実験