
OPQ_0587 posted by (C)ヒゲジジイ
【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)
【 年 代 】:50〜59歳の男性
【 地 域 】:関東
【 具体的なご職業 】:薬局経営
【 お問い合せ内容 】:
何かとても悪いことをしてしまったようで申しわくございません。
私生活で大変な思いも知らず失礼なメールお許しください。
私も両親の介護10年くらいしていて常識がなくなってしまっていたかもしれません。1日も早く問題解決されること、をできの悪い同業者からお祈り申し上げます。
今回はいろいろ勉強させて頂きありがとうございました。
先生が小太郎漢方に依頼してできた補気健中湯が父には合っているようです。
この場をお借りして心より御礼申し上げます。

OPQ_0706 posted by (C)ヒゲジジイ
【関連する記事】
- マニュアル通りを忠実に実行すると・・・
- 「給食の完食指導」と同様、最近流行のカスハラ
- 「ふるさと納税」なんて、とんでもない!
- どうしてあんなに騒々しいのだろう
- 選挙の喧騒も終わったようで、こんなことを書くと顰蹙を買うかもしれないが
- 降圧剤が悪化を招いているのかも!?
- 猪苓湯エキス製剤における各社の効能格差の問題点
- 異次元の世界
- 「茶の間の正義」を御免被る理由
- 感染予防効果がないワクチンは、ワクチンではない
- ワクチン接種を奨めるテレビコマーシャル
- すでに始まっている新型コロナとインフルエンザの入り乱れ
- 世の中は嘘っぱちだらけ
- 人間はどこまで狂えるか?
- いちおうは覚悟しておきましょう
- 漢方薬に対する一般社会での認識度
- 新品エアコンの3台すべてが不良品だったとは、まことに悲惨な悲劇
- 興醒めすること甚だし
- これだからマスコミに登場する医者の言うことは信用ならない
- オリバー・ストーン氏の作品も見ておくべきか