西洋医学はもとより、各地の漢方遍歴をお聴きしていると、効果があったためしが一度もない。その漢方遍歴談はとても興味深く参考になった。
そして若い世代が、如何にインターネットをフル活用して情報を得ているかの実際を聞いて、この世はインターネット中心社会になったことがますますヒシヒシと感じられるのであった。
そこで、インターネットにより村田漢方堂薬局を訪問した人でも、とても面白いことに気がついた。同じインターネットを利用して遠方から来られた人でも、その後の連絡が世代によって大きく異なる傾向があることに気がついたのだった。
おおよそ35歳を境に、それ以下の人はほぼ一人の例外を除いて、全員がメール中心の連絡であり、それ以上の人は1.5人の例外を除いて全員が電話の連絡である。この1.5人というのが微妙で、いつも御出演下さる東京の超美人の昔のお嬢様が、メールも電話も利用されるからである。
それ以外の方は、若い世代は徹底的にメールであり、それ以上の人は電話である。
以上は、あくまでインターネットで村田漢方堂薬局を発見(笑)して来られた人達の話で、古くからの常連さんで関東地区などにお住まいの人達でも、一人の例外を除いて全員が昔から電話連絡で、メールを利用される人はいない。やはり35歳以上という傾向がかなりはっきりしている。
以上は県内や近県の人達は除外した統計であるが、今後もこのような傾向が続くのかどうか、興味深い。
それにしても若い世代は、情報取得にいかにインターネットを利用し、目に甘く耳に心地よい情報に飛びつき、様々な情報に右往左往してサンザン懲りた挙句に、ようやくトウヘンボクなヒゲジジイのアイロニックなブログやサイトに何を感じたのか、賭けてみる気になった奇特な人達が若い世代にも意外に多く、遠路はるばるやって来られるのであった。
「絶対治してあげる」「二ヶ月で必ず治る」など、どういう根拠で「絶対」とか、「必ず」とか言えるのか不思議であるが、それらの甘い言葉に誘われて、結局は様々な無効な治療や逆効果で苦労の果てに行き場を失い、最後に辿り着かれた本州の端の終着駅下関、という栄光が永遠であることを祈るばかりである(笑)
【関連する記事】
- 免疫力を保つ中医漢方薬学のテクニック
- 最近の漢方薬の応用事例
- 漢方や中医学が一部の西洋医や薬剤師に貶められる理由
- しっかり学ぶべき生薬単味の利用方法
- 寒熱が錯雑しやすい季節
- 過信は禁物
- 柴朴湯加麦門冬のみならず、半夏厚朴湯加麦門冬という優れた加味方剤
- 活血化瘀の方剤が胃の不快症状の改善に役立つこともある
- 数回以上、直接通うことで見えてくる、隠れたもう一つの疾病の本質
- 四逆散は、本来あらゆる領域の慢性疾患に対する繁用方剤であるべき理由
- ADHD(注意欠陥・多動性障害)に漢方薬の数年連用によって徹底的に根治した事例
- 中医漢方薬学の優れた点は
- 中医学派が日本古方派に学ぶべきこと:同病異治と異病同治
- 日本漢方と中医学、それぞれの特徴を一言で云えば・・・
- 村田漢方堂薬局で最も流通量の多い第2類医薬品としての漢方薬三羽烏は
- 用法・用量の記載よりも少ない量で充分に奏効しやすい中成薬や漢方製剤
- やっぱり有効だった咽中炙臠に天津感冒片のトローチ使用
- こんなに長くやっている仕事だが・・・
- ネットの情報は便利だが・・・
- 車の運転時に前後左右を走行する車にイライラする女性達は