年齢 : 30歳〜39歳
ご職業 : 会社員
簡単なご住所 : 東北地方
お問い合わせ内容 : 初めまして。●●と申します。
創剣状強皮症にはどのような漢方が効きますでしょうか?
宜しくお願いします。
お返事メール:拝復
漢方の世界では、単純に病名に当てはめてナニナニ病にはこれ、風邪には葛根湯などということは出来ないものです。
マンツーマンで、病名診断が確定していても、必ず個人個人の特殊性・個別性を重視して弁証論治されるべきものです。
創剣状強皮症は限局性の強皮症ですが、中医学では強皮症全般を皮痺・血痺、虚労などに分類している疾患です。
従って、その人の体質にあった漢方薬を合わせるにしても、多くは黄耆や当帰などが含まれる漢方薬が使用されることが多いものです。
ところで、当方での経験では全身性強皮症や斑状強皮症の長期に亘る御相談経験(いずれも8割緩解に持ち込めており、現在も長期に亘る観察可能な状態です)はあるものの創剣状強皮症については直接、漢方薬をお出しした経験はありません。
創剣状強皮症特有のへこみ部分の再生など、なかなか困難をともなうかもしれませんが、他の強皮症の御相談経験からは、長期に亘る不屈の信念で頑張れば、半分以上は緩解するのかもしれませんが、経験がないだけにこれ以上のことは言えません。
以上、簡単ながらお返事まで。
頓首
ヒゲ薬剤師
折り返しのメール:村田漢方堂薬局様
早速のご回答有難うございました。
お忙しいところ本当に丁寧なご回答に嬉しく思っております。
【関連する記事】
- ワクチン接種を拒否せざるを得ない事情
- 目の下や唇の痙攣に対する漢方薬は、病因・病機によって異なるので、他の疾患と同様、..
- 急性外感病など急性疾患に見舞われたとき、日頃から常用している漢方薬類は・・・先急..
- 故張瓏英先生の著作物についてのご質問など
- いつも書いているように関東地方こそ、漢方薬局が犇めいているはずだが(多汗症のご相..
- 漢方の専門的知識の教授依頼
- 返信不可能な問い合わせメールがあまりにも多過ぎる
- 主訴が胃症状の場合は、しばらくは胃症状に対する漢方薬にだけに絞り込んでもらうべき..
- あらゆる薬に胃もたれを生じる虚弱体質者からのご相談
- 焦りは禁物
- 村田漢方堂薬局では「強迫神経症」を含めた精神疾患は最も不得意分野ですが、他所の漢..
- 芍薬甘草湯は、別名「去杖湯(きょじょうとう)」とも呼ばれ、朱氏集経方に「脚弱力な..
- 出された漢方薬が疑問であれば、遠慮せずに購入されたところで質問すべし
- 昨日の続き:中国の医療事情の一端
- なかなか見つからない頼れる漢方薬局についてのご相談
- 当帰四逆加呉茱萸生姜湯は「しもやけ」の代表的治療方剤でもあります
- そりゃ〜お返事は、あり得ません
- 漢方薬局のかかり方
- 当帰四逆加呉茱萸生姜湯は「しもやけ」だけのチャチな漢方薬ではありません
- 健康補助食品の乾燥ミミズ(田七人参含む)を服用して熱証から強烈な寒証に転じた人か..