
IMGP0799 posted by (C)ヒゲジジイ
長い連休があると、必ず決まって大きな皺寄せが来る日がある。
それが8日(火曜日)だった。午前中が終わる頃には、もうダウンしそうで息切れがし、牛黄製剤でなんとか生き返った。
少人数の薬局だから、嬉しい悲鳴といえば言えなくもないが、老体には実に応える。
県外の人達だけでも京都、長野県、名古屋、大分県、福岡県、同じ山口県でもかなり遠方の人達、下関市内の常連さんたちもかなりやって来られた。
それでも一人ひとりになるべく時間を取れたと思うが、1日中ほとんど休む暇も食事を摂る時間もなかった。
ただ哲学の煙を嗜む時間だけはしっかり取った(苦笑。
ほんと小さな薬局にしては千客万来で、1日中ほとんど途切れることなく続いて、おまけに上述の通り日頃はあまり顔を出さない大量買いの常連さん達も次々にやって来る始末。
嬉しいといえばうれしいけど、薄利多売の昨今だから1日中老体を支えるために服用する牛黄製剤の消費で利益はほとんど吹っ飛んでしまう(笑。
そんなに多くの来訪者にヒゲジジイの中医漢方薬学は効果をあげているかって?
もちろん全員、一定レベルの効果は発揮してますよ。いずれも一定の効果は出ている人達ばかり。
最近の新人さんはほとんどが初回の1回目で一定の効果を発揮しており、1名だけが2回目の微調整で効果を発揮している。
当然といえばトウゼンだが、いくらまともに効果が出始めていても、安定した寛解が得られるまでの根気があるかどうかは、ご本人達の問題。
いくら薄利多売といっても、それなりに一定の経費はかかるので、思ったより経費はかからなかったと喜んでもらえる人が多い反面、逆の思いをされている人もいるかもしれないし・・・
どうも夜中にブログを更新すると、ロクデモないことを書いているような気がする(苦笑。
更新のための更新をしているのは、更新を怠ると、ヒゲジジイが倒れたんじゃないか?!と一部の人に期待を持たせるのが癪だから、敢えて更新しているまでのことよっ。
おやすみっ

BBBB7669 posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:村田漢方堂薬局の近況 牛黄製剤
【関連する記事】
- 突然、一見さんが指名買いに来られた理由が・・・
- 前日の夕刻から夜間、および休日のメール相談兼発送依頼はとても能率的
- 年上のご高齢者に、長生きしてよ、と言われるが・・・
- 老衰により食欲絶無のご高齢者が
- コロナ鬱の人が増えている
- この暗い世の中、どうなるんでしょうね
- 連休が何日あっても足りない
- 本日で店頭販売も発送業務も終了で、来年は6日(水)が仕事始め
- いつまでも慣れない不得意な仕事が2つ
- ブログやHPの12月の休業日を明記するカレンダーを忘れていた!
- 75%エタノールの一斗缶(15Kg)を力任せに(補中益気湯)
- 今年からコロナを口実に
- 今日も常連さんが・・・
- 急に生じた親指の屈伸時の激しい疼痛に地竜で超即効の自験例
- 義理人情なんて
- 常連さんやお馴染みさんの身近なご家族の深刻な相談が続いている
- 台風10号の影響皆無で、明日8日(火曜日)より、通常通り再開可能!
- 明日7日(月曜日)は、台風10号通過のため、臨時休業です!
- 半ドンの 明日5日(土曜日)の発送業務は、本州方面は可能でも、九州地方は無理です..
- コロナ対策で欠かせないエタノールによる殺虫効果実験