
ASC_1776 posted by (C)ボクチンの母
季節の変わり目、4月前後に体調を崩しやすいのは一般的なことだが、そのような一般論とは別の話し。
個人的な問題で、3月は連日閑古鳥が鳴いた4日間を除いて、常にコンスタントにほどほど忙しかった。
ところがせっかく忙しさに悪慣れしていたところへ、4月になって乱丁気味で、忙しい日と閑古鳥が鳴く日の落差が大きく、あまりに極端過ぎて体調が狂いそう。
そんな店頭が忙しい日に限って服用中の人達からメールの質問が重なって入って来る。のみならず電話やメールによる常連さんからの相談兼補充の送り注文も重なる。
おまけにまったくの部外者から「健康食品吟味の指南を請う」というトンでもない電話が入ったりする(苦笑。
要するに本日が延長戦も加わってそんな日で、明日はまた閑古鳥で却って体調を崩すかも。
もしも今日より忙しくなると、いよいよ卒倒するかも。
歳は取りたくないもんですね〜っ

BSC_7348 posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:迷惑なお気楽電話
【関連する記事】
- 難行苦行の日々
- 多発するmRNAワクチン接種の副作用による後遺症の問題
- 企業秘密とはよく言ったものだが・・・
- もしかして、コロナが終息しても・・・
- ようやくコロナの第8波がおさまりつつあるが・・・
- 色々勘ぐれば実に怪しい話である
- 折々の新たな疾患や急性疾患の相談だけでなく、コロナ禍でも例外的な新規相談も
- ブログをアップする精神的な余裕がなくなっている
- 悩ましい問題
- いよいよ漢方業界も、値上りの問題だけでなく、品不足問題も多発か?
- なんと、こんな糞ジジイに成り下がっていたとは・・・
- 恐怖の寒波襲来に備えて、臨時休業のお知らせ!!!
- 明日6日(金曜日)が仕事始めとはいえ
- 新年を迎えると毎度思い出すのが破戒坊主
- 年末は29日(木曜日)まで、翌年の年始は6日(金曜日)より
- 手元に常備薬をしっかり備えているかどうかで違いが
- 世の中、睡眠不足の人が多い中
- 日々を、要約すると(The Summing Up)
- いつもという訳ではないけれど
- ブログの更新を忘れるサッカー・ワールドカップ