
サクラとダイサギ posted by (C)ヒゲジジイ
昨日はサクラが満開になっているので恒例の花見に行っても、興味の対象は鳥さんたち。
いつもは騒々しいヒヨドリも、可憐なメジロも今年は不思議なことにまったくお目にかからなかった。
そのかわりにセグロセキレイやキセキレイ、ダイサギ、とりわけセキレイたちが賑わっていた。
帰りによったサファリのアオサギの巣は無くなっていて、何処かへ引越ししたらしい。
日本本土はどうなっているのか? 鳥さんたちの様子が昨年末からおかしくなっている。

キセキレイ posted by (C)ヒゲジジイ

セグロセキレイ posted by (C)ヒゲジジイ

セグロセキレイ posted by (C)ヒゲジジイ

ダイサギ posted by (C)ヒゲジジイ

IMGP5465 posted by (C)ボクチンの母

IMGP5479 posted by (C)ボクチンの母
ラベル:桃源郷