2012年01月31日

幼児の風邪やインフルエンザの漢方相談を断られる理由

アオジ
アオジ posted by (C)ヒゲジジイ

ブログへの転載の可否 : ブログへ転載を許可します
年齢 : 30歳〜39歳の女性
ご職業 : 主婦・主夫
簡単な御住所 : 関東地方
ご意見やご質問をどうぞ : 夜分に申し訳ありません。初めてメールさせていただきます。

 インフルエンザについての漢方薬の質問をさせてください。

 8ヶ月、二歳半の子供がいます。日ごろから風邪などは解熱剤や風邪薬は使わず 治るのを待っています。

 もちろんインフルエンザにもしかかったとしても、タミフルは使わずに治したいと思っていますが、何も使わず自然にとゆうのも勇気がいります。

 何軒か漢方薬局に相談に行きましたが、こんなに小さい子供に出す漢方薬はない、または漢方薬を出してくれる病院に行ったほうがいいと言われ、全て断られました。

 先生のブログ内にも何度か書かれていましたが病院では、麻黄湯や葛根湯しか出してもらえないだろうと 私も思っています。

 市販の漢方薬を見てもだいたいが五歳未満は服用できません。本当に風邪やインフルエンザ時8ヶ月、二歳半の子ども達に飲ませられる漢方薬はないのでしょうか。

 また市販のものでも量を減らして飲ませれば可能なのでしょうか。

 今年もまたインフルエンザが流行だしどうしたらいいのか不安です。

 せめて漢方薬が服用できればと思うのですが。

 お忙しい中、すみません。よろしくお願いします。

アオジ
アオジ posted by (C)ヒゲジジイ

お返事メール:

 小児の病気は治るのも早いかわりに、悪化するのも早い場合も多く、大人と同様には対処できない部分があります。

 それゆえ、うかつに漢方薬をお出しして効果が出ずに悪化した場合に責任を取ることはできないと考えて、販売を自粛しているのかもしれませんが・・・

 ご指摘の通り、錠剤類の漢方薬は5歳以上でなければ服用不可ですが、多くのエキス顆粒や細粒状、あるいは粉末状の漢方薬類は2歳以下でも服用してよいように表示されている漢方薬も多いはずです。

 但し、肝心な涼解楽(銀翹散製剤の顆粒剤)などは確かに5歳未満は服用不可となっていますねっ!

 ところで、村田漢方堂薬局では十五年以上、成人男女以外は、よほどの常連さんなど気心の知れたご家族で無い限りは、小児や大きな子供さんでも漢方相談販売をすべてお断りしているのが現状です。

 その理由は、行儀の悪い親子が増え、見るに耐えないからです。薬局内を駆け回り、ガラス戸は叩く、喚き散らして乱暴狼藉。親は止めようともしない。
 当然、こちらは親子を叱り付ける羽目になる。だから親御さんが当方の漢方薬の愛用者でない限りはお子さんの漢方相談には乗りません。

 このことから類推するに、日頃こらかかりつけの漢方薬局を見つけ、ご両親のいずれかが足繁く健康相談を通じてまずは親御さんの方がそこの常連さんやお馴染みさんになれば、気心が知れてそのうち、子供さんの病気にも相談に乗ってくれるようになると思います。

 親御さんがその漢方薬局で体質に合った漢方薬を販売してもらい、そこの漢方ファンになれば、きっと半年もしないうちに子供さんの急性疾患でも漢方相談に乗ってくれるようになることでしょう。 絶対にとまでは言えませんが・・・

 但し、やはり表示が5歳未満は服用不可となっているものまでは無理でしょうけど。

 錠剤類は5歳未満が不可なのは、恐らく咽喉に詰めて窒息する危険性を危惧してのことらしいですが、涼解楽などの顆粒や細粒剤の一部も5歳未満は不可となる理由まではこちらでは分かりません。

 販売する薬局は首を傾げることでも守らざるを得ないのが現状です。

 ところで、当方でも常連さんのご家族の子供さんの急性疾患に請われれば販売してよい範囲のものはお渡ししても、必ず小児科にもかかもらっています。(もしも明らかに間違った漢方薬が病院から投与された場合は、しっかりとアドバイスを欠かすことはありません。)

 結論として、小児の場合、あえて漢方薬に頼らずとも、病院の小児科にかかるのは常識的な行動だと思います。そして医師の治療方針を遵守すべきだと思います。

 最初に述べたように、大人と違って小児の病気は治るのも早いかわりに、悪化するのも早い場合も多く、大人と同様には対処できない部分があるからです。

 取り急ぎお返事まで。

アオジ
アオジ posted by (C)ヒゲジジイ

折り返し頂いたメール:おはようございます。

 さっそくのお返事ありがとうございました。
 
 漢方薬局で断られた背景、納得しました。まずは常連さんになることからなのですね。

 市販の薬は飲めるものもあるとのことで安心しました。しかし、市販されているとはいえ素人が漢方薬を子供に飲ませてしまっていいものか…(一応先生のブログで勉強させていただいていますが) 悩むところです。

 先生のおっしゃるように病院での診察は絶対条件だと私も考えています。

 ただ、熱が出てすぐ行っても「風邪でしょう」 と解熱剤が出されるだけで、3日以上熱が下がらない状態でないと何も検査はしてもらえません。しかし、高熱を出す最初の3日間が不安なのです。

 インフルエンザに関してもどうしてもタミフルに抵抗があるのです。

 近くで漢方薬を出してくれる小児科は一応見つけてはありますので、とりあえず相談をしてみようと思います。

支離滅裂な文章になってしまってすみません。

 お忙しいなかお返事をいただきましてありがとうございました。 とても参考になりました。

アオジ
アオジ posted by (C)ヒゲジジイ

お返事メール:

>市販されているとはいえ素人が漢方薬を子供に飲ませてしまっていいものか

とありますが、そのために漢方薬局の薬剤師によく相談して利用すべきで、素人判断は禁物です。

 また、逆に言えば相談を受けて漢方薬を販売する薬剤師の方も、不安を持たれる人には奨める気にはならない慎重な人も多いと思います。

 たとえば、とくに村田漢方堂薬局では、不安を持たれる人にはお互いに時間の無駄と考え、説明も説得も、いずれも端から断念しています。

 やはり小児科の先生の指導に頼られるべきです。

FSC_3511
FSC_3511 posted by (C)ヒゲジジイ

折り返し頂いたメール:

お返事ありがとうございます。

 先生のおっしゃられる通り、小児科の先生の指導を仰ぎたいとおもいます。

 ありがとうございました。

FSC_3508
FSC_3508 posted by (C)ヒゲジジイ