2011年09月12日

中医師になるにはどうしたらよいですか?

ZZZ_4694
ZZZ_4694 posted by (C)ヒゲジジイ

ブログへの転載の可否 : ブログへ転載を許可します
年齢 : 20歳〜29歳の男性
御職業 : 会社員
簡単な御住所 : 関東地方
御質問 : 日本の会社に務めていますが、現在中医学に対して興味を持っていますが、いくつかの質問をさせていただきます。

 @中医師になるためには、絶対大学にいかないといけないでしょうか。

 A中医師にみとめてくれるため、どういう進み方がありますでしょうか。(大学にいく以外)

 以上、お願い致します。

ZZZ_3281
ZZZ_3281 posted by (C)ヒゲジジイ

お返事メール:残念ながら日本には中医師の資格や制度はありません。

 日本には医師や薬剤師の資格免許があるのみです。

 中医師の制度と資格授与がなされるのは中国国内です。

 たとえ中国に行って専門の大学に入学し、中医師の資格を得ても、日本国内では中医師と名乗ったところで、医師免許がなければ中医学的な診療はできないし、薬剤師の免許がなければ漢方相談によって漢方薬を販売することもできません。

 中医師の免許だけで診療を行うと、医師法違反になりますし、薬剤師免許なしに第2類医薬品である漢方薬を販売すれば、薬事法違反に問われます。

 ところが、中医学知識が皆無であっても、医師免許があれば診察によって漢方薬を投与することができますし、薬剤師であれば中医学知識がなくとも漢方薬を販売することができます。

 過去、関東地方で実際に中医師の免許だけで日本国内で漢方薬販売を行っていて、薬事法違反で摘発された例が数年前にもあったように聞いています。

 取り急ぎお返事まで。


補遺:主として第二類医薬品である漢方薬販売については、医師と薬剤師が有資格者であるほかに、登録販売者という制度が新設されているという。

 この登録販売者とは、ちょっと奇異に感じる名称ではあるが、規制緩和による改正薬事法で新設された一般用医薬品を販売する資格ということらしい。

 この資格を得るには医薬品の販売において一定の実務経験等を有する者が都道府県知事の行う試験に合格する必要があるという。

 また、登録販売者が販売出来る医薬品は一般用医薬品のうち第二類医薬品と第三類医薬品に限られ、第一類医薬品を販売することは出来ないという。

 以上の内容は、ウィキペディアを参考にさせて頂いた。

ZZZ_3432
ZZZ_3432 posted by (C)ヒゲジジイ

【関連する記事】
posted by ヒゲジジイ at 13:42| 山口 ☀| 漢方と漢方薬関連の御質問 | 更新情報をチェックする